株式会社近江屋オウミヤ

株式会社近江屋

呉服の企画・販売/振袖のレンタル/フォトスタジオの運営
業種 専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
ブライダル・冠婚葬祭/その他サービス
本社 山口
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

近江屋本店
伊藤 美穂(22歳)
【出身】福岡ウェディング&ブライダル専門学校  ウェディングプランナー科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 一生に一度を彩る衣装選び
お宮参り・七五三・成人式・結婚式と人生の節目の衣装選びを主にしております。
一生に一度の出来事は準備から一生に一度です。その為準備の段階からお客様に寄り添い、最初から最後まで「笑顔」で、また「ここで良かった」と思っていただけるよう誠心誠意勤めることを心がけております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの手紙
担当していたお客様から手紙を頂きました。
手紙を頂けただけでも驚きと嬉しさがある中で、手紙には「ありがとう」の文字と応援の温かいお言葉を頂き、改めてこの仕事をしてよかったと思うと同時に、これからもお客様に満足していただける、素敵な接客ができるようになりたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き アットホームな雰囲気
当時コロナ禍で就職活動が滞っていた私に、説明会にも関わらず親身に相談にのってくださいました。また説明会後の店舗見学では社内の雰囲気を間近で感じることが出来、実際に働いているスタッフの方と話をしていく中でより社員の一員として働きたいと強く思うようになりました。
入社してからも教育係の先輩がマンツーマンで教えてくださるのはもちろん、教育係以外の方も積極的に教えてくださり本当にありがたいです。それは今も変わりません。
 
これまでのキャリア 2021年入社

この仕事のポイント

仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

納得がいくまでトライしてください。
妥協してしまったり、途中で諦めたりすると良い結果は必ず生まれません。
多くの企業がある中で、悩みも沢山生まれてくるかとおもいます。
そんな時だからこそ自分自身に逃げず「何がしたいのか」「どんな企業で働きたいのか」をしっかり考え、説明会で実際に働かれているスタッフの方の声を聞けるこのチャンスを活かして就職活動頑張ってください!

株式会社近江屋の先輩社員

お客様の「これがいい!」を引き出す仕事

きものSAKURAレクト店 店長
手島 彩絵
YICビジネスアート専門学校 ホテル・ブライダル科

お店の代表!

ゆめタウン広島
平野 諒二
広島県立五日市高校

和装文化の

営業本部
安東 信一
東亜大学 経営学部 経営学科

呉服に関する接客、コーディネート、着付け、お手入れなどのフォロー

山口本店
原田 真衣
山口県立大学 国際文化学部 文化創造学科

振袖に関する商品販促企画とSNS戦略

レンタル事業部
勝部 一史
広島修道大学 人文学部人間関係学科

着物文化を伝えながら、着物で楽しんで頂くお店運営

近江屋本店
上利 将法
中京大学 経済学部経済学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる