株式会社カナリーカナリー
業種 ソフトウェア
インターネット関連/不動産/各種ビジネスサービス/広告
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業本部 賃貸営業部
原島空良(24歳)
【出身】立教大学  会計ファイナンス学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 「大手企業ではできない体験」をベンチャー企業で!
私は賃貸営業部に所属し、インサイドセールスとして不動産仲介会社様向けに営業活動を行っています。インサイドセールスは0から1を創る仕事として商談のアポイントを獲得しています。
また、新卒入社の年はインサイドセールスとして出張を数多くこなし、関西2府3県、福岡、愛知、愛媛、香川などなど全国を飛び回っていました笑。月の半分ほど出張に行っていた月もありましたが、充実した日々を過ごしていました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
全国TVCM放送!!
2023年の1~3月頃にカナリーの全国TVCMが放送されたことはとても嬉しかったです!
私自身、内定者インターンとして2021年の10月からカナリーの営業を開始していますが、始めたばかりのころはカナリーの名前を知っている人はほとんどいませんでした。それが時が経つにつれ、知っている人が少しずつ増えていき、TVCMが放映された時は感動しました。こういった幼いプロジェクトやプロダクトを大きくする過程に携われるのもベンチャー企業ならではの魅力だと思います!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の風土がマッチしたため
私自身、就職活動の際に一番重視していたのが、会社の風土とどのくらいマッチしているかです。カナリーはベンチャー企業ならではの新規事業などへの積極性はある中で、どこか大企業のような安定感のある会社です。(風土を文章で表すのは難しいですね。笑)
説明会や面接を経て、社員の方々の雰囲気や会社の方針などがとても自分に合っており、面接の過程で益々この会社で働きたくなったことを覚えています!その気持ちは今でも変わっていないです!!笑
 
これまでのキャリア インサイドセールス,フィールドセールス

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

周りの意見も重要ですが、自分が社会人としてどのように働き、どのように暮らしていきたいかを見つめることが重要だと思います!仕事をバリバリ頑張りたいのか、ワークライフバランスを重要視するのか、会社の雰囲気との相性を大事にするのか、人それぞれ求めることは違うと思いますが、最後は自分の価値観で決定することが後悔のない選択につながると思います!

株式会社カナリーの先輩社員

カナリーを世に広める為の様々な企画立案/クライアントへの発信

営業本部
森田祐介
中央大学 文学部 人文社会学科 教育学専攻

契約後の会社へのヒアリングや、別プロダクトの利用提案を行っています。

営業本部
川島彩音
西南学院大学 経済学部・経済学科

ご契約後のお客様のフォローおよびサービスの提案をしています。

営業本部
山崎剛
慶応大学 理工学部機械工学科

送客契約済み会社のサポート。クラウド導入会社へのオンボーディング。

営業本部
稲田真優子
東京理科大学 経営学部 ビジネスエコノミクス学科

付加価値をつけて全てのステークホルダーの嬉しいを実現

営業本部
原ちひろ
島根大学 人間科学部人間科学科

営業職が円滑な業務ができるよう、サポートを行います。

営業本部 カスタマーサクセス部
竹間智美
亜細亜大学 経営学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる