株式会社カナリーカナリー
業種 ソフトウェア
インターネット関連/不動産/各種ビジネスサービス/広告
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業本部 インサイドセールスチーム
波多野和騎(25歳)
【出身】武蔵野大学  法学部法律学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 「0→1を作る」インサイドセールス部のチームリーダー
新規の顧客開拓を行うインサイドセールス部のチームリーダーとしてメンバーのデータ管理、人員育成、オペレーションの構築を行っています。また、プレイヤーとしても動いており、全国様々な地域での出張訪問も行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自身が獲得した大手アポが成約に至ったとき
インサイドセールス部は商談担当のフィールドセールス部にアポイントをトスアップするチームです。基本的に新規顧客の窓口はここになるので、会社の売り上げに大きく影響を与えます。
その中で大手のアポイントを獲得できた時、またその会社が成約に至った際はとてもやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 一人一人の働きを正当に評価してもらえる
私は若くから様々な経験ができる会社としてベンチャー企業に就職しようと考えていました。
数あるベンチャー企業の中でカナリーを選んだ理由は一人一人の働きや成果を正当に評価して頂けると感じたためです。
カナリーは若い方が多く活躍している印象でした。入社後もそのイメージは変わらなく、一人一人のやる気や成果を年齢関係なく評価してくださっています。
 
これまでのキャリア 2022年4月 新卒入社→10か月プレイヤーとして新規顧客開拓→2023年2月インサイドセールス部チームリーダー昇格

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ライバルがいると燃える人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずはいろいろな業界を見てみることが大切だと思います!もともと興味のある業種があったとしても新たな発見があるかもしれませんし、もともとの業界がより魅力的に感じると思います!
その中で自分に合いそうな会社に決めれればベストだと思います!

株式会社カナリーの先輩社員

カナリーを世に広める為の様々な企画立案/クライアントへの発信

営業本部
森田祐介
中央大学 文学部 人文社会学科 教育学専攻

契約後の会社へのヒアリングや、別プロダクトの利用提案を行っています。

営業本部
川島彩音
西南学院大学 経済学部・経済学科

「大手企業ではできない体験」をベンチャー企業で!

営業本部 賃貸営業部
原島空良
立教大学 会計ファイナンス学科

ご契約後のお客様のフォローおよびサービスの提案をしています。

営業本部
山崎剛
慶応大学 理工学部機械工学科

送客契約済み会社のサポート。クラウド導入会社へのオンボーディング。

営業本部
稲田真優子
東京理科大学 経営学部 ビジネスエコノミクス学科

付加価値をつけて全てのステークホルダーの嬉しいを実現

営業本部
原ちひろ
島根大学 人間科学部人間科学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる