これが私の仕事 |
業務系アプリケーションの開発を担っています。 現在はお客様案件で複数のプロジェクトを推進しておりますが
その一つに企業向けの人事管理システムや給与計算システムの製品を
リニューアルするための開発もあります。
簡単に言えば、製品のバージョンアップですね。
製品対応は、多様な顧客に対応できるように柔軟性がある機能開発と
リリース後の変更が難しいため、慎重に対応する部分があります。
その為、一度リリースされると努力が報われてやりがいを感じられるとともに、
エンジニアになってよかった!と思える嬉しい瞬間です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
社会に貢献し、繋がりを実感できた。 入社1年目の時に先輩と一緒に配属された
コロナワクチン予約システムの改修案件です。
実は、このシステムの対象に、
たまたま私のおばあちゃんがいる地域が含まれていたんです。
入社1年目でまだほとんど知識がなく、
プレッシャーで押しつぶされそうになる瞬間もありましたが、
先輩やお客様から「やるじゃん!」と思われるように、必死に努力しました。
コロナという注目されている領域で仕事ができて、
とても貴重な経験を得られたと同時に、
社会に貢献し、繋がりを感じることができた思い出深い案件です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
何よりも「人」が魅力。 就活では、丁寧な研修の有無のほか、
自分が成長できるイメージを持てるかどうかを重視して、
IT企業を中心に探していました。
その中でも、システム・リノベイトは、
社員一人ひとりに合わせた成長プランを持っており、
入社前でも自分の成長をイメージすることが出来たんです。
また、システム・リノベイトには
人間的な部分にも魅力を感じました。
社員一人ひとりのことを考えてくれる社長や、
面倒見がよく、チームワークを大切にしている先輩など、
人柄や雰囲気に惹かれたのも入社の決め手です。 |
|
これまでのキャリア |
新卒入社→3ヵ月月間の研修→IT業界のお客様や官公庁のお客様の業務系アプリケーション開発等(現職) |