こんにちは、株式会社成和化成 採用担当です。今回は研究部 研究開発課 生物評価GrのDさんに業務紹介をしていただきます。是非ご覧ください!
生物評価Grの業務は大きく分けて4つあります。【1.新規原料のスクリーニング】合成Gr等で新たに作製されたサンプルについて、コラーゲン産生やメラニン産生などに対する効果を評価します。【2.既存製品の新規効果を探索】すでに市場に出ている自社製品について、新しく評価法の確立などして、新たに効果がないかを探索します。【3.ヒト有用性試験】顔や腕に試験品を塗布し、保湿作用やシミ・シワ・バリアなどに対する評価を行います。【4.学会発表・論文投稿】製品の効果について、より詳細なメカニズム解析を行い、学会発表や論文投稿を行います。今年は、自分にとって初めての学会発表をする予定なので、新規の研究結果を出し、頑張りたいと思っています。
<就活中の学生へのメッセージ>
就職活動中は自分が何に向いているのかと悩んだり、周りの就活状況が気になって落ち込んだり、辛いことがたくさんあると思います。一人で悩みすぎずに周りの同期や先生に相談したり、息抜きしながら頑張ってください。自分に合った雰囲気や自分のやりたいことができる会社に出会えることを祈っています。
----- 株式会社成和化成 ホームページ -----