こんにちは、成和化成 採用担当です。当社では各国の展示会への出展や参加を積極的に行っており、今回も昨年に引き続き中国の展示会に参加しました。その様子を営業部 広報・企画課のAさんに紹介していただきます。ぜひご覧ください!
営業部 広報・企画課 のAです。中国で毎年開催されている化粧品原料の展示会・PCHiに参加してきました。今年は広州で開催され、出展企業は800社以上と非常に大きな展示会でした。一般的な大型商業施設の5倍ぐらいのサイズ感です。私は広報・企画課として、化粧品原料のトレンドやブース装飾の調査を行いました。化粧品原料のトレンドとして、ヨーロッパでは植物由来の原料が多いのに対し、中国では合成成分や最先端技術であるAIを用いて開発された原料が多くみられました。ブースデザインにおいても、ヨーロッパでは植物や自然を想起させるデザインであるのに対し、中国では、最先端の技術を想起させる洗練された近未来感のあるデザインが多くみられました。地域によるトレンドの違いを感じることができる展示会でした。海外出張では、その国の文化に触れることができるので、とても良い刺激になります。中国は先端技術を日常生活にいち早く取り入れており、スマートフォン、キャッシュレス決済、EV車などの普及率は、日本とは比較にならず、道行く人がそれらをうまく利用して生活していました。今の私にできるか不安ではありますが、できるだけ早いうちから新しいものに触れておかなければと強く感じました。
<就活中の学生へのメッセージ>
仕事でも就職活動でも大切なのは準備だと思います。「準備が9割」や「段取り八分仕事二分」などの言葉があるように、仕事に対する準備の割合は非常に高く、準備をしっかり行っておけば、おのずと結果もついてきます。就職活動であれば、企業分析を行い、その企業に適した自分の推しポイントの明確化しておくことで、採用への道は開けていくでしょう。今が皆さんの準備のときだと思いますので、しっかりと準備して、本番に挑みましょう。
----- 株式会社成和化成 ホームページ -----