これが私の仕事 |
当社の魅力はやっぱり「人」 私はもともとパティシエを目指していました。きっかけは高校1年生の時、友達の誕生日にケーキを作ったら、とても喜んでくれたことです。自分が作ったもので喜んでもらえたことが嬉しくて、スイーツを学べる専門学校に進みました。
卒業時には、実はこの会社に決める前に2社内定を頂いていたのですが、機械的にものを作ることに違和感を感じ、あまりしっくりきていませんでした。そんな時に、学校からこの会社の募集情報を聞き、説明会に参加しました。「人」を大切にした採用方針を知り、会社が自分という個人をしっかり見てくれていると感じたので、ここで働きたいと思い、入社を決めました。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
一番嬉しいのはお客さまが喜んでくださること 結婚式の料理を食べたお客様が、「たくさん結婚式に行って来たけど、ここの料理が1番美味しいよ!」と言ってくださったことがあります。お客様が喜んでくださることがやっぱり一番嬉しいですね。
当初目指していたパティシエではなく、ご縁があってキッチンで働いて3年目になりますが、今はこのバンケットキッチンでの道を極めたい気持ちが強いです。インチャージという責任者の立場を信頼して任せてもらえたり、メニュー開発に挑戦したりしています。自分の考えたメニューが採用された時は感動しました。キッチンでのやりがいと楽しさに気づいて、毎日とても楽しく働けるこの環境に感謝しています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「人」を見て採用している会社に惹かれました 私はもともとパティシエを目指していました。きっかけは高校1年生の時、友達の誕生日にケーキを作ったら、とても喜んでくれたことです。自分が作ったもので喜んでもらえたことが嬉しくて、スイーツを学べる専門学校に進みました。
卒業時には、実はこの会社に決める前に2社内定を頂いていたのですが、機械的にものを作ることに違和感を感じ、あまりしっくりきていませんでした。そんな時に、学校からこの会社の募集情報を聞き、説明会に参加しました。「人」を大切にした採用方針を知り、会社が自分という個人をしっかり見てくれていると感じたので、ここで働きたいと思い、入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
2022年 入社 The Place of TOKYO バンケットキッチン |