株式会社一家ダイニングプロジェクトイッカダイニングプロジェクト

株式会社一家ダイニングプロジェクト

【東証上場企業グループ】外食/ブライダル/海外/独立
  • 株式公開
業種 外食・レストラン・フードサービス
ブライダル・冠婚葬祭/レジャー・アミューズメント・パチンコ/ホテル/商社(食料品)
本社 千葉、東京
インターンシップ&キャリアの評価70件~80件
  • 総合評価
  • 4.53 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.78

先輩社員にインタビュー

おでんトさかな にのや 店長
遠藤 愛(27歳)
【出身】東洋大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 帰ってきたくなる、会いに来たくなるお店
こだわりもん一家の時は、『女将』として畳の前で接客をしていましたが、
にのやに異動し、店長としてお客様が帰ってきたくなるお店作りをしています。

インスタグラムで料理やお酒を毎日発信して、コツコツ常連様を増やし
今では繁盛店と言われるほどに、たくさんのお客様に来ていただいております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様が会いに来てくれる
常連様が多いので、玄関でお会いした時に、お互いに「あ!」と笑顔になることが幸せです!
新規のお客様がまた来てくださった時も嬉しいです!

お店が賑やかになって、活気のある店内を動き回っている時もやりがいがあって楽しいです!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 『理念,社訓』に共感して。
ここの社員さんと働いて、お客様をもっと楽しませられる存在になりたいな、と思いました!
 
これまでのキャリア 2018年4月~ こだわりもん一家 上野店
2021年1月~ こだわりもん一家 西船橋店 店長
2022年9月~ おでんトさかな にのや 店長

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活は大変なこともあると思いますが、自分がこの先何をしたいか、何をしたら楽しいと思えるか、をしっかり見つめることができる時間でもあるかと思います!
なので、将来にワクワクしながら楽しみつつ頑張ってください!!!
応援してます!

株式会社一家ダイニングプロジェクトの先輩社員

仲間やお客様を一番に考える

屋台屋博多劇場 アシスタントマネージャー
杉山 健太
東海大学

『仲間と深く関わる』

屋台屋博多劇場 青物横丁店 店長
首藤 里緒菜
明星大学 人文学部

また帰って来られる場所であり続ける

The Place of TOKYO ウェディングプランナー
湧口 晴香
福島大学

会社の未来を創る人財採用・育成

人財育成部
森 一輝
関東学院大学 人間環境学部 人間環境デザイン
[指向タイプ]活動的なイノベーター

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる