業種 |
機械
精密機器/金属製品/輸送機器/重電・産業用電気機器 |
---|---|
本社 |
愛知
|
リクナビ限定情報 |
---|
大学卒/全職種共通 | 26~30名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 668名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 26~30名 昨年度実績(見込) 26~30名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、ノー残業デー、女性役員在籍、資格取得奨励金あり |
職種 | (1)【正社員】国内営業職(2)【正社員】海外営業職(3)【正社員】エンジニア職(生産エンジニア・機械設計・制御設計)(4)【正社員】社内SE職(5)【正社員】労務管理職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】国内営業職
食品メーカー、医薬品メーカー、日用品メーカーなどのお客様に対してニーズのヒアリングを行い、オーダーメイドの包装機械の提案営業を行います。 (2)【正社員】海外営業職 世界を相手に海外の販売代理店などと連携し、貿易関係の業務や世界各国での営業活動、展示会などへの参加を通してフジキカイの製品を海外のお客様にお届けします。 (3)【正社員】エンジニア職(生産エンジニア・機械設計・制御設計) 包装機械で包む商品は食品、医薬品、日用品と多種多様です。商品特性が異なる様々な商品を、お客様のニーズに叶う包装を機械で実現できるか、機械の構想から考えて丸ごと1台作るお仕事をしています。 (4)【正社員】社内SE職 社内SEでは社員が困っている事や、社内の課題をヒアリングし、課題解決に繋がるシステムを開発して頂くポジションになります。社員の業務フローを見直し、社内システムを開発・導入していただきます。 (5)【正社員】労務管理職 従業員が入社してから退職するまでの期間、雇用に関する手続きや管理に関する仕事をとおして、従業員の「働く環境」を整備し、間接的に従業員をサポートするお仕事です。 |
応募資格 | (1)【正社員】国内営業職(2)【正社員】海外営業職(3)【正社員】エンジニア職(生産エンジニア・機械設計・制御設計)(4)【正社員】社内SE職(5)【正社員】労務管理職
短大/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/大学/大学院 卒業の方 (2024年4月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】国内営業職
北海道、宮城、東京、新潟、静岡、愛知、大阪、広島、愛媛、福岡 (2)【正社員】海外営業職(4)【正社員】社内SE職(5)【正社員】労務管理職 愛知 (3)【正社員】エンジニア職(生産エンジニア・機械設計・制御設計) 岐阜、愛知 |
勤務時間 | (1)【正社員】国内営業職(2)【正社員】海外営業職(3)【正社員】エンジニア職(生産エンジニア・機械設計・制御設計)(4)【正社員】社内SE職(5)【正社員】労務管理職
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間) |
採用ステップ&スケジュール | □1Dayお仕事体験コース、オープンカンパニー、会社説明会予約
└エントリーだけでは選考に参加できません。 必ず上記いずれかの、イベントにご予約お願いいたします。 ↓ □1Dayお仕事体験コース、オープンカンパニー、会社説明会参加 └追加開催は随時ご連絡させて頂きますので、ご確認下さいませ。 ※当社の選考参加には説明会への参加が必須となっております。 ※プレサイト期の1Dayお仕事体験コース、オープンカンパニー参加者は 説明会参加は免除となります。 ↓ □エントリーシート提出・WEB適性検査受験 └面接参加3日前にご提出をお願いしております。 ↓ □一次選考 個人面接60分(Web面接予定) ↓ □最終面接 個人面接15分(日時未定) └社長との面接です。ありのままの自分をアピールしてください。 ↓ □内々定 |
職種・仕事内容の詳細 | 国内営業
国内の既存または新規のお客様を訪問し、世界に1台だけの包装機械の提案営業を おこないます。お客様が商品を製造するにあたって、どのような悩みを抱えているか、 どのように商品を包装したいのか、緻密なコミュニケーションを通して、お客様の頭の 中にあるものを一緒につくりあげていきます。 海外営業 世界各国にある30社以上の子会社・販売代理店と連携し、現地の営業・エンジニア と共に日本で製造された機械の販売、アフターフォローを行います。 貿易関係の業務や世界各国での営業活動、展示会などへの参加を通して、フジキカイの 製品を海外のお客様に届けます。 機械設計 機械丸ごと1台の構想から詳細設計までを担当していきます。私達が包装する商品は 形、大きさ、商品特性、お客様のニーズが異なる多種多様な商品です。お客様のニーズに 答えながら、どのように機械で包装を実現するのかを考えて、自由に機構を構想し、あなた 自身がゼロから考えた機械を3DCADで図面を作成し形にしていきます。 制御設計 機械設計が考えた機械を、どのように動かしていくのかを考え、電気、プログラムの 側面から制御設計をおこなっていきます。C♯、を用いて、プログラムを作成したり、 PLC制御、電気回路図等を作成し、お客様のご要望に叶う機械の動きを実現させます。 また、お客様の要望だけに応えるのはもちろん、隠れたニーズにも応えられるような 機械の頭脳をつくりあげていきます。 生産エンジニア 機械設計、制御設計が作った図面を元に作られた機械を組み立て、試運転をしながら それぞれの仕様にあった機械の最終調整を行います。トライ&エラーを繰り返しながら、 なぜこのエラーが起きているのか原因を考えながら、1台1台手作業で機械を仕上げて いきます。機械完成後はお客様の工場へ足を運び、機械の設置、お客様に操作指導 まで責任を持っておこないます。 社内SE 社内SEでは社員が困っている事や、社内の課題をヒアリングし、課題解決に繋がる システムを開発して頂くポジションになります。社員の業務フローを見直し、働きやすい 環境を実現するために必要な「社内システム」を開発・導入していただきます。 現場で活躍している社員の声をもとに、働きやすい仕組みづくりを進めていきましょう。 労務管理 従業員の労働に関する幅広い業務を行い、「働く環境」の整備・管理を中心にお仕事を お任せします。従業員から入社してから退社するまでの雇用の手続きを始め、 社員の勤怠管理、給与計算、福利厚生業務、助成金手続き等、従業員の皆さんが 働きやすい職場であれるように、働く環境を間接的に支えていくポジションです。 |
応募資格補足説明 | 職種に問わず、応募条件に普通自動車免許取得が必須要件となっています。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】国内営業職(2)【正社員】海外営業職(3)【正社員】エンジニア職(生産エンジニア・機械設計・制御設計)(4)【正社員】社内SE職(5)【正社員】労務管理職
短大 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:215,000円 ※基本給:215,000円 大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:240,000円 ※基本給:240,000円 大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:250,000円 ※基本給:250,000円 大学 卒業の方 月給:240,000円 ※基本給:240,000円 大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給) 月給:250,000円 ※基本給:250,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】国内営業職(2)【正社員】海外営業職(3)【正社員】エンジニア職(生産エンジニア・機械設計・制御設計)(4)【正社員】社内SE職(5)【正社員】労務管理職
・通勤手当全額支給 |
昇給 | (1)【正社員】国内営業職(2)【正社員】海外営業職(3)【正社員】エンジニア職(生産エンジニア・機械設計・制御設計)(4)【正社員】社内SE職(5)【正社員】労務管理職
年1回 備考:2024年度実績 平均10,000円 |
賞与 | (1)【正社員】国内営業職(2)【正社員】海外営業職(3)【正社員】エンジニア職(生産エンジニア・機械設計・制御設計)(4)【正社員】社内SE職(5)【正社員】労務管理職
年1回 備考:2023年度 平均賞与額230万円 |
休日・休暇 | (1)【正社員】国内営業職(2)【正社員】海外営業職(3)【正社員】エンジニア職(生産エンジニア・機械設計・制御設計)(4)【正社員】社内SE職(5)【正社員】労務管理職
完全週休2日制(会社カレンダーによる) 年間休日:122日 有給休暇:11日~11日 ※入社3か月後に有給1日付与、6カ月後に10日付与 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 備考:※連続計画有給取得休暇制度有り |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
諸制度:【奨学金返還支援制度】 ・月額20,000円の奨学金返済金支援 【自己啓発支援制度】 ・図書購入、e-ラーニング、資格取得を補助 (上限20,000円/年まで) ・社外で飲食を交えて行う会議を補助 (上限6,000円/年まで) ・通信教育補助(8割補助、修了奨励金有) ・資格取得報奨金有 【ハッピーホリデー制度】 計画有給取得制度(※5連休取得推奨) 【借上げ社宅制度】※通勤時間90分以上の方が対象 備考:確定給付型企業年金、従業員持株会、積立NISA、慰安旅行、社内親睦団体による各種サービス |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】国内営業職(2)【正社員】海外営業職(3)【正社員】エンジニア職(生産エンジニア・機械設計・制御設計)(4)【正社員】社内SE職(5)【正社員】労務管理職 期間:試用期間6カ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年4月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:85.0%
3年以内女性採用割合:15.0% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 13.6年(2024年4月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 38.8歳(2024年4月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:・新入社員研修
・階層別研修 ・公募型研修 ・若手フォローアップ教育 ・中堅社員教育 ・管理職マネジメント研修 ・部門別専門研修 ・外部講習への積極参加 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:・通信教育受講費用補助、修了奨励金、e-learning
・図書購入補助 ・セミナー受講補助 ・資格受検補助 ・勉強スペース提供 ・社内講師セミナー |
||||||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:・マイスター制度
・機械検査員認定資格 |
||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 22.8時間(2023年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.6日(2023年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2024年4月1日時点)
|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
---|
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月22日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。