プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
各種ビジネスサービス/インターネット関連/通信/コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
総合職 | 51~100名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 296名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 51~100名 昨年度実績(見込) 51~100名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月23万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書 |
その他の ポイント |
入社3年後定着率90%以上、平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし、20代社員比率30%以上、いろいろな職種を経験できる |
職種 | (1)【正社員】総合職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職
・営業 ・人材コーディネーター ・接客、販売 ・カスタマーサポート ・総務 ・人事 ・広報 ・事務 ・Webプランナー など、各部署の仕事を経験し、能力や希望に合う「自分に合った仕事」が見つかる! |
応募資格 | (1)【正社員】総合職
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2023年3月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】総合職
北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡 備考: <本社> ■東京都千代田区神田三崎町3-7-1 水道橋フロント5階 ★オレンジを基調としたオシャレな内装デザインのオフィスです♪ <配属先> ■関東:東京・神奈川・埼玉・千葉 ■東海:愛知 ■関西:京都・大阪・兵庫 ■北海道:札幌 ■九州:福岡 ※ご自宅または引越し先から通勤可能な範囲の配属先をご案内! ※転勤なし(今後転勤を希望しない場合は"地域限定の正社員"を選んでいただいてもOK) |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:30~18:30(休憩:1時間) 備考: ※営業所により、始業終業時間が若干異なる場合あり(実働8時間) ★毎日19時にはほとんどの社員が帰宅しています!残業時間は、一人あたり平均9h/月(2024年度実績)&毎週1日、かならず“定時退社の日”を決めています。 |
職種・仕事内容の詳細 | 【営業職】
人材ビジネス関連の開拓やGoogle対策のプロモーションコンサルティング、大手通信企業やクラウドサービスの営業代行など、様々な商材・サービスを扱う各営業チームがあり、法人・個人のお客様へご案内します。 【人材コーディネーター】 主な業務は人材を求める企業と、仕事を探す求職者をマッチングしていきます。その他、企業対応、スタッフ面談、就業後のフォローまで、企業と求職者、双方のサポートを行います。 【接客・販売スタッフ】 ホテルではフロント業務やお客様対応、家電量販店や携帯ショップでは販売のサポートや売り場づくり、さまざまなイベントの企画や準備などをお任せします。 【カスタマーサポート】 通信サービスやインフラサービスを契約されたお客様への電話によるサポートをお任せします。お客様の課題やニーズに対して的確なご案内、フォローにより「ありがとう」を頂けることが目的です。 【総務】 行事企画運営、請求や給与計算、社内の備品やPC管理などを行い、より働きやすい職場となるよう環境作りを進めていきます。 【人事】 求人募集や当社へご応募いただいた方への対応、面接対応や応募に関連する情報管理、人材の育成開発など、会社の人財創りに関する業務をお任せします。 【広報】 社内報、SNS、Webサイトなどさまざまなコンテンツを活用した社内外への広報活動を行い企業PRに取り組みます。社内イベントの企画・運営などもお任せします。 【事務】 一般事務、営業事務、総務、経理など縁の下の力持ちの業務。例えば総務なら社員の労務管理、請求や給与計算、社内の備品やPC管理、行事企画運営などを行い、より働きやすい職場となるよう環境作りを進めていきます。 【Webプランナー】 お店への集客やサイト・SNSの反響UPなどプロモーションで課題を抱えているお客様へ、最適な方法を企画検討・提案。OKが出たら、提携企業に依頼を出してプロモーションを実施します! etc….ほか新規事業で「人材紹介事業」も予定。ひとつの会社に所属しながら、色々なシゴトを経験して、自分に向いているコトを見つけられる環境です♪ |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】総合職
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:190,000円~210,000円 備考: ■初任給 関東:月給21万円以上 関西:月給20.5万円以上 その他:月給19万円以上 +残業代全額+交通費、各種手当 ※上記は最低額であり、配属先によって加算あり ★固定残業代なし!残業が発生時は1分単位で全額支給 ◎配属後の職種により月給がUPするパターンも! ・東京/携帯販売:月給23万円~ ・関東/営業:月給22万円~+インセンティブ ・関西/営業:月給21.5万円~+インセンティブ など |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職
備考: ■資格手当(全46種類) MOS Excel、日商簿記、秘書技能検定、ビジネス実務マナー検定、TOEIC、キャリアコンサルティング技能士、キャリアコンサルタント、リテールマーケティング/販売士、各種施工管理技士/管工事・電気工事・電気通信工事、工事担任者/ネットワーク接続技術者、無線従事者/陸上無線技術士・特殊無線技士、電気通信主任技術者、電気工事士、CATV技術者、家電製品アドバイザー、接客サービスマナー 等 ほかには… ■交通費支給(全額) ■時間外手当(超過分は100%支給) ■役職手当 ■上京支援制度(10万円/社内規定あり) ■自家用車持ち込み手当(一部勤務地のみ/職種による) ■インセンティブ制度(職種や配属先による) ★対象者全員が取得しやすいように設定!たとえば営業は9割社員が毎月達成中♪ ★初年度年収:350万円~800万円(2024年度実績) 24卒の新入社員の1年目の平均年収は406万円でした! |
昇給 | (1)【正社員】総合職
年12回 備考: ◆給与UPの昇給チャンスは毎月あります! ◆役職UPの昇格タイミングは年2回あります! ※社歴(年功序列)に関わらず選定基準にて昇給・昇格ができます!結果や成果だけでなく、日々の頑張りや努力のプロセスもや評価基準なので、自然と給与UPも♪ |
賞与 | (1)【正社員】総合職
年2回 備考:1月・7月支給 ※賞与には下記の各支給対象規定があります。 職種:営業・人材コーディネーター・広報・総務・人事・コールセンタースタッフ(外部CC配属または自社CCのスーパーバイザー職以上)・工事(リーダー職以上) |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職
◎年間休日120日以上 完全週休2日制(各配属先による) 夏季休暇 冬季休暇 慶弔休暇 育児休暇 ★男女ともに取得実績あり 産前産後休暇 ★取得・復帰実績あり 特別休暇 など 有給休暇:10日 ※入社半年後に付与します。◎有給消化率はなんと91.1%以上♪1人あたり、平均9.14日/年の有休を取得しています(※2024年度実績) 備考: ◎5日以上の連続休暇も取得可能! ◎在宅勤務/テレワーク制度あり(リモートワークは職種や状況による) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生・社内制度: 副業OK 上京支援制度(10万円)※社内規定あり 社用営業車両貸与※拠点により車持ち込み可(その際は月3万円の手当を別途支給) 社用携帯支給 制服貸与(一部勤務地) 資格バックアップ制度 ※社内規定の資格を受験する際に受験費用の補助・支給あり eラーニング(全450コース)無料受講OK 稼働分前借制度 健康診断 インフルエンザ予防接種 社員旅行や社内イベント 表彰制度 ベビーシッター割引券(利用時の割引支援) ★どの仕事も頑張りを還元する手当あり♪: 【営業職】毎月インセンティブがあります☆彡 ◎配属後2ヶ月間は100%インセンティブ補償 ◎その後も、約9割のメンバーが毎月インセンティブを獲得 (※部署によりインセンティブの額は変動あり。) 【販売職】 アドバイザーやマナー資格など スキルアップ資格の取得に応じて、 月に約1万円~5万円の資格手当があります! 【カスタマーサポート】 配属先により毎月のインセンティブ設定があります! (※求人内の給与表記について): 求人内に記載している月収・年収の内訳は以下の通りです。 ・年収350万円(月給21.5万円×12ヶ月+各種手当) ・年収800万円(月給21.5万円×12ヶ月+各種手当) ・月収30万円(月給21.5万円×12ヶ月+各種手当) ・月収23万円(月給21.5万円×12ヶ月+各種手当) |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】総合職 期間:1カ月 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:58.1%
3年以内女性採用割合:41.9% ★皆さまの先輩(2024年度卒)は、全体で98名(男性43名、女性56名)の新入社員をお出迎えします!
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 6.0年(2024年時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 26.6歳(2024年時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:
■新入社員研修(1カ月間) まずは社会人としての言葉遣いや名刺交換など、基礎知識を1カ月かけて研修。ゲームやグループディスカッションなど、楽しみながら成長できるプログラムをご用意しています。 現場で働いている先輩方も研修に参加するので、先輩の体験談などリアルな話を聞いたり、仲良くなったりすることも!配属職種が異なる同期とも仲を深められる大切な期間でもあります。 ■OJT研修 各配属先へ勤務が始まる時は現場研修を行います。先輩社員やリーダーと先に顔を合わせることもできるので、「初日の仕事が不安」「知らない人に声をかけにくい…」など、不安な気持ちになることもなく安心して業務に入れます! |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:
■資格バックアップ制度 現在は45種類の資格が対象!社内規定の資格を受験する際に受験費用の補助・支給があります。 ■eラーニングシステム 全450コースの研修項目の中からご自身で選択し受講ができるので、「今後のスキルアップのため」や「今までの復習に」など、なりたい自分の姿に向けて成長できます。また年一度、業務時間内で研修を行う時間を設けており、経済産業省が推奨しているリスキリング(学びなおし)にも、もちろんチカラを入れています♪ |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり:
■担当コーディネーターによるサポート 聞き上手な先輩ばかりなので、業務での不安はもちろん、同じ職場の人には話しにくいことや将来のキャリアについての相談など、担当のコーディネーターへ気軽にご相談ください!一人ひとりちがう"輝けるジブン"になれるように、十人十色のバックアップをお約束します♪ |
||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 9.0時間(2023年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.1日(2023年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
★2024年度は、育休取得者:女性2名、男性3名(それぞれ取得率100%)です。
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2024年時点)
役員3名、24名中
|
受動喫煙対策 |
屋内喫煙可能場所あり
20歳以上:喫煙スペースでの業務が必要なため
|
---|
~23卒入社の年収実例~ | 【CASE1】営業職からキャリアアドバイザーへ!
・1年目:営業(年収280万円※内訳月給23万円) ↓ ・2年目:営業にてリーダーに昇進(年収350万円※内訳月給28万円) ↓ ・3年目:キャリアアドバイザーへ昇進(年収380万円※内訳月給30万円) 【CASE2】販売職から人事へ! ・1年目:販売(年収250万円※内訳月給20万円) ↓ ・2年目:販売にてリーダーに昇進(年収280万円※内訳月給23万円) ↓ ・3年目:人事へ昇進(年収380万円※内訳月給30万円) 【CASE3】営業職からSNSプランナーへ! ・入社1年目:営業(年収280万円※内訳月給23万円) ↓ ・入社2年目:営業にてリーダーに昇進(年収350万円※内訳月給28万円) ↓ ・3年目:SNSプランナーへ昇進(年収380万円※内訳月給30万円) |
---|---|
~採用ステップ~ | これからの時期は…【濃密×スピード選考】をしていきます!
「早く内定が欲しいけど、しっかり会社のコトを知りたい。」 「新入社員として、1社目に後悔をしたくない。」 「動画、人事、現場責任者…いろいろな角度から会社を見たい。」 ――そんな方へ、最適に採用まで進めるはずです♪ ▼▽▼ こんな流れで進めます ▼▽▼ エントリー&説明会予約 ↓ (事前に、お送りする「会社説明動画」をご覧ください) ↓ 会社説明会&一次選考 ↓ 二次選考&適性検査(面接は代表 or 営業部長など役職者が実施します) ↓ 大体3週間程度で内定! |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月21日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。