| これが私の仕事 | 
									自信を持った接客サービスを提供しています お客様への接客サービスを全般的に担当しています。
 ハーブスでは、外国人のお客様が多く来店されます。
 
 接客には語学力も必要な為、外国のお客様に
 満足いただけるサービスを提供するために、
 英語を勉強しております。
 
 お客様とのコミュニケーションの際、分からなかった言葉は
 後から調べたり、伝わりやすいようなイントネーションも学んでいます。
 
 英語での接客を通じ、
 海外のお客様に対しても自信を持って
 接客ができるようになりました!
 
 私のモットーは、どの国のお客様でも心から満足して過ごしていただけるように
 最高のサービスを提供することです。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード | 
									努力で掴んだお客様からの「ありがとう」 学生時代居酒屋でアルバイトをしていましたが、
 カフェで働くことは初めての経験でした。
 居酒屋とハーブスの接客のギャップに、戸惑い悩むこともありました。
 
 マナー、言葉遣いや所作を動画で学び
 持ち前の明るさは大切にしながら、上品な接客ができるよう日々努力を続けました!
 就職を機に地方から上京してきた私は、
 標準語で接客をすることになかなか慣れませんでした。
 続けることで少しずつできるようになり、お客様に顔を覚えていただけたり、
 「また来たい」や「いつも元気で気持ちの良い接客をありがとう」と
 声をかけていただけるようになりました。
 努力していたことが実り、とても嬉しかったです! | 
								
								
									|   | 
								
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 
									高校生の頃から憧れていたことがきっかけでした 高校生の頃からカフェ巡りが好きだったこともあり
 就職活動ではカフェ業界を中心に活動をしていました。
 
 YouTubeで海外の方がハーブスのケーキを食べて感激している
 動画を見て感動した私は、ハーブスにとても興味を持っていたため、
 すぐに会社説明会に出席しました。
 社長が一代で築き上げた会社だということ、
 またその社長と働けるかもしれない
 更にニューヨークの店舗があることが大きなポイントとなり
 説明会をとおして志望度が上がりました。
 
 面接では「緊張せずリラックスして」と自分の素を出せるように
 工夫してくれたこともあり本来の自分を出すことが出来
 重光で働くことを決意しました。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| これまでのキャリア | 
									入社2年目 ハーブス 上野パルコヤ店
 入社3年目 ハーブス アトレ恵比寿店
 入社4年目 ハーブスサクラステージ店 主任 |