株式会社オンワード樫山オンワードカシヤマ
  • 株式公開
業種 アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

第三カンパニーJOSEPH Div.商品Sec.
N.K
【出身】エスモード ジャポン東京校  メンズ専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【デザイナー職】JOSEPH HOMME
私の仕事は、皆がワクワクしたりドキドキするモノを作る事です。
生地屋の方々と新しい生地を作り、パタンナーと共にカッコイイ服を作り、そうして出来上がった皆の子どもとも言える商品を、営業担当やファッションスタイリストによって世の中にお届けします。1着の服を作るのに、多くの人が関わり協力して、一生懸命作った「カッコイイ」「カワイイ」モノが、人の気持ちを「ワクワク・ドキドキ」させることのできる、夢のある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
みんながワクワクするモノ作り
私自身が「カッコイイ」と思い込んだ生地、デザインが評価され、パタンナーが形にし製品になった時、やりがいを感じます。同じブランドを担当するメンバーからも、製品化されたモノを「カッコイイ」と評価してもらい、店頭で多くのお客様からお買上いただいていると聞いた時が1番嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 信頼し合ったモノ作りの姿勢
私は、入社前に当社でのインターンシップに参加しました。その際、先輩社員の商談に同席し、ブランドチームや取引先との信頼し合ったモノ作りの姿勢に「格好良いなぁ」と思ったのが決め手でした。私自身も、こんな風になりたいと思わせて貰える環境、尊敬できる先輩が当社の魅力です!
 
これまでのキャリア 2012年 オンワード樫山入社

この仕事のポイント

職種系統 デザイナー
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

元気があって、素直であることが1番です。
ボソボソと話したり、元気のない人とは、一緒に働きたくないと思うものです。
最初は、皆何もできなくて当然です。仕事は入社してから覚えるものなので、自分がこんなにも優秀なんだとアピールするより、入社してからどう成長していきたいのか考えることが大切だと思います。

株式会社オンワード樫山の先輩社員

【総合職】Eビジネス

オンワードデジタルラボ
A.Y
早稲田大学 政治経済学部 政治学科

【総合職】マーチャンダイザー(MD)

第三カンパニー商品Div.anySiS・anyFAM商品Sec.
M.O
早稲田大学 教育学部 社会科学科専修

【総合職】リテール(営業)

関東グループ関東第二エリア第一リテールSec.
Y.S
法政大学 経済学部 経済学科

【総合職】Eビジネス

第一カンパニー23区本部販売Div.23区本部販売Sec.
M.N
大阪大学 外国語学部 日本語専攻

【総合職】マーチャンダイザー

第二カンパニーD2CブランドDiv.商品企画Sec.
S.K
青山学院大学 経営学部 経営学科

【総合職】Eビジネス

オンラインセールスDiv.オンラインセールスSec.(組曲担当)
M.S
青山学院大学 経営学部経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる