株式会社オンワード樫山オンワードカシヤマ
  • 株式公開
業種 アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

第二カンパニー組曲・anySiS Div.商品Sec.
A.S
【出身】文化学園大学  服装造形学部 クリエーションデザインコース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【デザイナー職】
担当がニットなので、素材(糸)の選定から服作りが始まります。季節感や着心地の良さ、見え感などをよく考え、デザイン出しをしています。女性らしいフェミニンなお客様が多いので、ししゅうデザインの考案や、時には付属のアクセサリー提案もしています。
ニットの知識はまだまだ浅いですが、ニットの世界はとても奥深く、着る人の体を綺麗に見せてくれる素敵なアイテムだと感じています。着て頂く方のお気に入りの一枚が作れるように、日々勉強しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分のアイデアが形になり、喜んでもらえること
嬉しかったことに順序をつけるのが難しいのですが、自分の企画したものが形になって、誰かに着てもらえることが嬉しいです。
もちろん自分ひとりの力で服が作れるわけではなく、企画チームの力を借りながら洋服一枚を作って行くので、周りのチームメンバーの意見や発想を聞けることも自分にとっては嬉しいことだと感じています。
服作りは色んな確認作業を経て量産に入れるのですが、その過程で自分の知らなかった素材や技術・技法に出会えることも企画職として楽しみの一つだと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 幅広い層の顧客満足を追求
オンワードに入りたいと思ったのは、どこの会社よりも、着る人のことを考えた洋服作りをしていると感じたからです。会社の歴史が長いため幅広い世代に向けたブランド展開をしているのですが、それぞれのブランドでターゲットのお客様のことを想った服を作っていると感じました。デザインはもちろん、着る人の年代によって体型も違うため、その体型に合う素材の選択や、パターンの切り替え位置など、企画の作り込みを大切にしているという印象は入社してからも変わりません。
そうやって生まれるオンワードの服は、「着ると背筋が伸びてしゃんとする」感じがします。袖を通した時に、自分の気持ちを前向きに変えてくれる一枚を作り続けている姿勢が魅力的だと思っています。
 
これまでのキャリア 2012年 オンワード樫山入社

この仕事のポイント

職種系統 デザイナー
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

いう思いと、自分自身が誰のために何を作りたいのか、買ってくれた人にどう感じて欲しいのかを考えて、明確にしていくことが大切だと思います。
企画職はアイデアや発想力が必要になってくる職種なので、自分の目的意識を明確にして、企業の規模に関わらず、自分の理想の服づくりをしている会社を探してみるのがいいと思います。作りたいという気持ちを素直に伝えられたら企業の方にもきっと伝わると思うので、就職活動は大変ですが頑張ってください。

株式会社オンワード樫山の先輩社員

【総合職】Eビジネス

オンワードデジタルラボ
A.Y
早稲田大学 政治経済学部 政治学科

【総合職】マーチャンダイザー(MD)

第三カンパニー商品Div.anySiS・anyFAM商品Sec.
M.O
早稲田大学 教育学部 社会科学科専修

【総合職】リテール(営業)

関東グループ関東第二エリア第一リテールSec.
Y.S
法政大学 経済学部 経済学科

【総合職】Eビジネス

第一カンパニー23区本部販売Div.23区本部販売Sec.
M.N
大阪大学 外国語学部 日本語専攻

【総合職】マーチャンダイザー

第二カンパニーD2CブランドDiv.商品企画Sec.
S.K
青山学院大学 経営学部 経営学科

【総合職】Eビジネス

オンラインセールスDiv.オンラインセールスSec.(組曲担当)
M.S
青山学院大学 経営学部経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる