株式会社オンワード樫山オンワードカシヤマ
  • 株式公開
業種 アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

第二カンパニーオンラインセールスDiv.オンラインセールスSec.(ICB担当)
E.G
【出身】新潟大学  医学部保健学科 検査技術科学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【総合職】Eビジネス
主に自社ECサイト「ONWARD CROSSET」の運用と、ECを通してお客様にブランドの魅力を伝えていくことが私の仕事です。業務内容は、撮影から商品ページ作成、販促、商品発注・在庫管理、売上分析など、多岐にわたっています。PRや企画担当者とも連動して、顧客となるターゲットの女性像や生活スタイルを考えながら、撮影モデル選定や特集ページなどのサイトコンテンツ制作を行い、より効果的な見せ方を追求していくことも重要です。
"ひとつひとつの商品の価値や思い"を画面上でどのように表現していくかは担当者次第、それがダイレクトに売上に直結するのもEC担当のやりがいの一つです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
チームでやり遂げる達成感
EC担当をやっていて嬉しかったのは、自分が携わった特集コンテンツで大きな反響が出た時です。"この商品はこう見せたい!"という思いを実現させるためには、社内チームメンバーの他、外部のカメラマンやモデル、ヘアメイク、スタイリスト、制作会社など、多くの社外メンバーとの協力も不可欠です。どういう画像やコンテンツを作りたいか?を綿密に打ち合わせを行い、ロケーションやヘアメイクイメージ、ページ構成等をひとつひとつ決定していきます。徐々にチームの一体感が生まれ、イメージ通りの撮影・コンテンツ制作ができたときにはチームでやり遂げた達成感もあります!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ファッションを通して社会貢献を
私は『自分が普段興味をもっていること』『人と密接に関わる仕事がしたい』という2軸で就職活動をしていく中で、ファッションは元々興味があったということからアパレル業界も視野に入れるようになりました。そんな中オンワードの企業説明会に参加し、アパレルのリーディングカンパニーとしての安定感やファッションを通じて社会貢献ができることに魅かれました。また選考中に先輩社員の方々とお話する機会があり、社員・取引先含め人とのつながりを非常に大切にする会社だと感じ、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2009年 オンワード樫山 新卒入社

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動お疲れさまです。自分はこの仕事に向いていないという先入観を持たず、まずは幅広くたくさんの会社を見て、先輩の話を聞いて情報収集をしっかり行うこと大切です。また、ここだけは譲れないという自分なりの軸をもって臨むことがポイントだと思います!

株式会社オンワード樫山の先輩社員

【総合職】Eビジネス

オンワードデジタルラボ
A.Y
早稲田大学 政治経済学部 政治学科

【総合職】マーチャンダイザー(MD)

第三カンパニー商品Div.anySiS・anyFAM商品Sec.
M.O
早稲田大学 教育学部 社会科学科専修

【総合職】リテール(営業)

関東グループ関東第二エリア第一リテールSec.
Y.S
法政大学 経済学部 経済学科

【総合職】Eビジネス

第一カンパニー23区本部販売Div.23区本部販売Sec.
M.N
大阪大学 外国語学部 日本語専攻

【総合職】マーチャンダイザー

第二カンパニーD2CブランドDiv.商品企画Sec.
S.K
青山学院大学 経営学部 経営学科

【総合職】Eビジネス

オンラインセールスDiv.オンラインセールスSec.(組曲担当)
M.S
青山学院大学 経営学部経営学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる