株式会社フジコソ
フジコソ
2026
業種
機械
設備・設備工事関連/プラント・エンジニアリング
本社
愛媛
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

フジコソは自動車・電機業界をはじめ、食品・日用品・医療など
あらゆる業界に向けた自動化装置やロボットシステムの設計製作をしています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

あらゆる生産現場を支える高度な技術力

株式会社フジコソでは、私たちの生活を支えるあらゆる業界に向けた自動化装置やロボットシステムの設計製作をしています。少子高齢化や働き手の減少などの影響もあり、近年ではあらゆる業界において人手不足が叫ばれるようになってきました。また、テクノロジーの進歩と市場ニーズの高度化・多様化に伴い様々なモノづくりの現場において、高品質かつスピーディな対応が求められるようになっています。私たちはそうした様々な課題に対して、自動化装置・ロボットシステムによる解決の提案を行っており、高度な技術とノウハウで省人化・効率化・品質向上・コスト削減などに貢献しています。

魅力的な人材

世界に一つだけの機械を創る

私たちのお客さまは自動車・医療・食品・日用品など業種が幅広くお客様に求められる生産機械も用途やサイズ、使用環境は様々。そのためすべての案件をフルオーダーメイドで対応しており、未だ世界に存在しないたった一つの機械を作り続けています。お客様の期待を上回る満足を提供するためには、既存概念にとらわれない柔軟な発想は欠かすことができません。そのため当社では、自ら考えて行動し、アイデアを積極的に発信していけるような業務に前向きな方と共に働きたいと思っています。ゼロから一人前へと成長できる環境は用意しているので、意欲と向上心があれば立派な技術者へと成長していく事が可能です。

社風・風土

高い定着率を実現する環境と社風

私生活が充実しているからこそ、仕事にも身が入るというもの。技術だけではなく、若手社員を中心に新しい時代の仕組みを構築中。福利厚生を見直すことでメリハリのある働き方を推奨し、家庭との両立ができる環境を整備しています。これらの取り組みを評価いただき、2年連続「ユースエール企業」に認定されました。社員同士のコミュニケーションも活発なため職場はいつも和やかな環境で居心地が良く、制度だけでなく環境や人間関係も良好なため、離職率が低く高い定着率を実現しています。

会社データ

事業内容 自動省力化製造装置の設計製作及び制御設計製作
・家電製品製造装置
・自動車部品製造装置
・食品、日用品関連製造装置
・高付加価値フィルム製造装置
・半導体製造装置
・専用加工機
・画像処理を付加した検査装置 等
設立 1990年11月
資本金 50,000,000円
従業員数 74名
売上高 9億円(2023年5月期)
代表者 代表取締役社長
藤社 司
事業所 〒791-0312
愛媛県東温市則之内字段乙2309
取得認定 働きやすさ、若者の採用・育成を大切にしています
・子育てサポート企業「くるみん」認定
・ユースエール認定
・ひめボス認証事業所
・愛媛県SDGs推進企業

URL https://www.fujikoso.co.jp/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)