これが私の仕事 |
採用活動、社員研修、社内の業務効率化等々。。色々やってます! 昨年度に異動があったので、最初は上司や同僚に教えてもらいながら、現在所属している部門
の業務に慣れていきました。
異動初年度から、社内コミュニケーションを向上させる為のグループワークや
商社の社員として必要な知識についての研修等、提案・実施させていただいてます。
色々企画するのが好きなので、提案した内容が実現すると嬉しいです!
現在は採用活動や新入社員向けの研修なども担当しておりますが、
当社を知らない人が見ても分かりやすかったり、学生に興味を持ってもらえるような
説明会資料を作成するのに、アンテナを張る毎日です。
最近では選考中の学生の対応をさせていただくこともあり、
若者の流行り等を勉強した方がいいのかなと、薄々感じております笑 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
今では笑い話! 悪戦苦闘、新規取引先からの輸入 一番嬉しかったと同時に一番苦戦した案件です、本当に頑張った!笑
現在の部署の前は、建材事業部に所属していたのですが、とある現場で使用する資材に
指定があり、今まで取引歴のない海外のメーカーさんの材料を輸入することに。
時差で連絡が取りづらい、国内メーカーさんに通じていた常識(だとこちらが思っていたもの)が
通じない、他にもたくさんの課題が山積みで、一時は『あなたとの取引はしません』と言われてしまったことも、、
丁寧に相手に寄り添う日本人のおもてなし精神をフル稼働させ、やっとの思いで契約締結した時は、やったー!という感じではなく、夢を見ているようで呆然としてました笑
無事に納入された資材を見た時にやっと喜びを実感しました!
当時は大変でしたが、信じて任せてくれた顧客、上司には感謝してます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
風通し良すぎてもはや屋外 ずばり、面接中の雰囲気で決めました!
広告の勉強をしていたので、その話に反応してくれた当時の社長に、
『当社のホームページはどう思う?』と聞かれたのですが、
当時まだレトロなホームページだったので正直に、学生向けではないです!古いです!というような内容をのたまってしまいまして、、
聞いてくれた社長はじめ、役員の皆様が苦笑いするのを見て、あーこれはやらかしてしまった、、と落ち込んでいたのですが、まさかの内定をいただき、説明会で聞いた若手の意見が通りやすい、活躍できる、というのは本当なのでは?と思い入社を決めました。
予想通り、意見も通りやすいですしアドバイスもたくさんもらえて、
やりたいことが実現しやすい会社だなと感じてます!
あと楽しい人が多い!社内で崩れ落ちるほど笑うこともあります笑 |
|
これまでのキャリア |
建材事業部 首都圏建材部(~2年)
建材事業部 建材事業推進部(~4年)
事業企画部 事業企画課(~2年) |