こんにちは!安藤ハザマ興業(株) 採用担当の澤村です。
さて今回は、会社説明会や面接で関わる色々な社会人達に
『おっ!この子はひと味違うな!』『出来る、、、!』と思われちゃうような、
でもついつい忘れがちな基本的なマナーがテーマです!
本当に基本中の基本で、簡単なんですけど就職活動に慣れていくうちに
ちょっと忘れがちになってしまうのも確かなので、今まで出来てるぜ!って方も
改めて自分が出来ているか確認していただけると幸いです!
まず基本的ですが挨拶は大切にしましょう!
例えば面接であれば面接官だけではなく、案内を担当してくれた社員や、
すれ違った社員等、エンカウントしたら挨拶!出来ると素晴らしいです。
結構、人事とは関係のない部門の社員からも『今日面接来てた子挨拶してくれたよー』とか聞きますし、
その情報が採用担当者や役員の耳に入る、ということもありますので
『ちょっとやっとくか』って感じで気軽に挨拶していくのがおすすめです!
面接官以外に見せている態度がどうしても本当の姿に思われがちなので、
一度オフィスに足を踏み入れたら退出するまでは気を抜かずに!
また、今は服装自由な企業も多いですが選考はリクルートスーツで来てね!
ってとこもありますよね。その場合はとにかく清潔感!をかもしだしましょう。
特に髪の毛、普段のおしゃれヘアアレンジがスーツに合うとは限らんのです、、
前髪目にかかってないですか?触覚、お辞儀の度に直してないですか?
きちっとまとめた髪型って普段と違いすぎて嫌だなーという気持ちはとっても
わかるのですが、スーツに合うのはやっぱりかっちりまとめた髪型なので、
ぜひビシッときめてきてくださいね!
私もリクルートスーツを用意した時は『1ミリもいらんのだけど、、、ギギギ!(歯ぎしり)』
と全然受け入れていなかったです。嫌ですよね!
今回お話しさせていただいた挨拶やスーツの着こなし方というのは、
今後社会人になってからも必ず役に立つのでぜひ意識してみてください!
その他の選考対策についても質問お答えしておりますのでこちらもぜひ!
そろそろ秋の美味しそうなものが出てきたので、食べて一息つきながら就職活動頑張ってくださいね!