こんにちは、安藤ハザマ興業(株) 採用担当の澤村です!
さて、弊社はホームページや採用広告上でも
『人々の豊かな生活づくりへの貢献を目指しています』とうたっているわけですが
正直、何をしている会社なの??豊かな生活づくりとは、、?と思う方も
いらっしゃるかと思います。
説明会でも『事業はなんとなくわかるけど実際の業務はなんだろう?』
という質問もたまにありますので実務レベルで紹介していければ幸いです!
通常であれば営業部門である3事業部についてお話ししていくのですが、
入社後の実務をイメージしていただきたい為、管理部門の紹介もしていきます!
まずは管理部!
管理部は主に総務、経理と業務が2つありますがその中でもかなり細かく業務が分かれています!
総務系だと社員の勤怠管理、給与計算、入退社時の行政への届出対応の他
災害等の緊急時の社員の安否確認等、従業員が安心して働ける環境を
サポートしています!
さらに経理系だと各部門の売上仕入報告(お金をいくら払っていくらもらったか)
をもとに行う会計処理、四半期ごとの決算業務
(会社として今お金をいくら稼いでいるか経営状況を確認する)など会社全体の
お金の管理をしています!
その他にも日常的に会社で使用する備品の調達や会社として何か新しいこと
始める際の方針決定など各部門に関わる業務が多いです。
社内のやり取りだけではなく、銀行や行政をはじめ外部とのやり取りもあります。
続いては私も所属している事業企画部!
経営方針の決定や進捗管理(ちゃんと計画通り売上があがっているか等)、
また採用や既存社員の異動に関する計画の決定、進捗管理など、
会社全体で今後どう動いていくかを考えていく他にも、コンプライアンスの
推進と会社内のルールに沿って各部門が業務を行っているか確認する仕事もあります!
また従業員が使用するパソコン等の機器調達や管理も大きな業務の一つです。
新規システムの導入などもサポートしてます!
更に詳しくお話しします!
次回、営業部門の紹介をしていきます!