皆さんこんにちは!
安藤ハザマ興業(株)、採用担当の五明です。
「入社直後、どんな仕事をすることになるの?」という疑問にお答えするためpart1に引き続き、今年度の新入社員へインタビューしてみました!
part2は保険部配属 Tさん!
・現在どのような業務を担当していますか?
>保険業務は資格を持っていないと行えないため、主に資格取得に向けた勉強を行っています。
その他にも、お客様からのお問合せの電話も多いため電話対応や、保険会社様の勉強会などへの参加も積極的に行っています。
・主な業務を一日のスケジュールで表すとどのような感じでしょうか?
>8:30~ 電話対応/資格取得に向けた勉強
9:30~ 会議(保険の契約状況・進捗確認など)
10:00~ 業務(PDCAサイクル)の確認
11:00~ 電話対応/資格取得に向けた勉強
==お昼休み(12:00~13:00)==
13:00~ 午前業務の続き
(不定期で営業活動のための打合せや資料作成などの業務が発生します)
17:15 帰宅
・ズバリ!入社の決め手は?
>私は切磋琢磨という雰囲気の会社よりも、社員同士で助け合いができる環境を重視していたため、この会社に決めました。
・入社後に苦労したこと、または努力したことはありますか?
>配属された保険部は資格が必要なので、資格勉強を努力しています。業務中はほとんど資格の勉強に当てさせていただけているので、めちゃくちゃ苦労したというわけではありません。また、先輩方とコミュニケーションが取れるように積極的に話しかけるように意識しています。
・就活生へのエールをお願いします!
>面接は会話なので、丸暗記よりも自分の言葉で面接に臨むのがいいと思います。いつかは終わりが来るので自分を追い込みすぎずに頑張ってほしいです。
以上、保険部配属 Tさんのインタビューでした。
管理部配属 Tさん、首都圏建材部配属 Yさんにもインタビューしていますので、ぜひご確認ください!
また、より当社にご興味をもっていただけましたら
是非!会社説明会へご参加ください。