こんにちは
安藤ハザマ興業 採用担当の星野と申します。
当社でも新入社員が入社してから1か月がもうすぐで経ちます。
新入社員はまず会社に慣れるのが仕事とよく言われます。
学生時代とは違う環境・いろんな人とのコミュニケーションなど初めてのことばかりで
私も当時は非常に緊張しました。(汗)
今回のテーマについて、
就活生の皆様から面接で気を付けた方がいいことについて質問されることがあります。
ひとつ、自分の考え方や伝えたいことを、相手に分かり易く伝えることができているかを見ている傾向はあるでしょう。
特に、学生の時に力を入れた出来事(ガクチカ)を紹介する際に事実の羅列だけでなく自分が
その中で考えたこと、成長につながったことなどを論理的に具体的に述べることができるよう準備することはとても重要だと思います。
志望動機も、どういった事業に取り組んでいるかの企業理解度や
その中で自分がどういった風に働いているかの具体的なイメージを伝えることができれば
とても良いです!
とはいっても、私自身の就活時に面接で緊張することもありましたので、
試行錯誤を重ねながら面接官にしっかりと伝えられるようになるまで苦労しました。(泣)
面接中にもし緊張などで話せなくなった場合は、落ち着いたり考える時間をもらえるよう面接官に聞けるようなことができれば
面接官も理解を示してくれますと思います。
他に当社の業務内容・働き方に詳しく知りたいと興味を持っていただけましたら、下記URLから説明会のご予約お待ちしております!
当社社員がいろんな疑問についてお答えします。