業種 |
ゲームソフト
ソフトウェア/インターネット関連/情報処理/通信
|
---|---|
本社 |
神奈川
|
独立系のソフトウエア会社。オンラインゲーム・スマートフォンゲームアプリなどのソフトウエア開発をチーム単位で行っています。
特にオンラインゲームはサーバー・クライアント丸ごと開発できるノウハウがあります。自社コンテンツのゲーム開発も行っています。
シンクロジックは創業20年のソフトウェア開発会社です。10年来オンラインゲームの開発を手掛けていて、現在はオンラインゲーム・ソーシャルゲームの開発が業務の8割以上となります。ただ、ゲーム専門の会社ではないので皆様が思い浮かべるような「ゲーム会社」とは少し違います。華やかな現場ではないですが、オンラインゲームの開発は期間が1年以内のものが多く、様々なコンテンツに携わることで技術者として経験が積めます。大手ゲームメーカーから依頼を頂く事もあるので知っているゲームの開発に携れる可能性も。
ソフトウェア開発の仕事は、楽な事ばかりではありません。当社の仕事の大半を占めるオンラインゲームやゲームアプリの開発など、一見華やかに見えますが、泥臭い仕事も多いです。私たちもお客様も、細部までこだわりを持って開発しています。ですので、納期前の仕様変更であったり、二転三転するコンテンツ変更によって、1からの作り直しもあります。限られた時間の中で、納得できる最高のモノを作るということは苦労も多いです。ですが、作ったものが世に出た時やお客様に感謝された時は全て報われます。時には何万人というユーザーからの反応が見ることができ、その評判が良いと嬉しさも一入です。大変な分、やりがいを実感できる仕事です。
私達の社長も技術者です。社長は今でも現場に出るほど、現場を大切にしています。その背中を見ている社員は、モノづくりが好きで地道に努力している人が活躍中。人付き合いが苦手・口下手など関係ありません。やる気がある人には、どんどん成長できるフィールドがあります。有難いことに今まで培った信頼関係により、お客様からの要望は高まり、仕事の依頼が沢山あります。ですので、当社の「熱いDNA」を継承してくれる仲間を大募集しています。将来的に、メインプログラマーとなり、当社を引っ張って行ってほしいです。「プログラミングが好き」「モノつくりに拘りたい」「幅広いスキルをつけたい」そんな方は是非エントリーお願いします!
事業内容 | システム開発業務
・オンラインゲーム(サーバー・クライアント)の設計・開発 ・ソーシャルゲームの設計、開発 ・スマートフォンアプリの設計・開発 ※主に使用する言語・開発環境※ C++、Java、PHP、SQL、ActionScript、 UNITY、Python、HTML5、.NET |
---|---|
設立 | 平成10年2月 |
資本金 | 3750万円 |
従業員数 | 83名(正社員) 令和6年4月時点 |
平均年齢 | 35歳
・役員を含めた平均です。若いメンバーで構成された会社です。 |
売上高 | 令和5年3月実績 11億500万円
令和4年3月実績 10億1300万円 令和3年3月実績 7億4700万円 |
代表者 | 代表取締役 早川 晋史 |
事業所 | 本社/横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー38階 |
主な開発実績 | ■モバイルゲーム
・カードバトルゲーム ・釣りゲーム ■大手オンラインゲームサイト ・競走馬育成シミュレーションゲーム ・ゲームポータルサイト(FLASH主体) ■大手アミューズメント コンテンツサイト ・パチスロ・パチンコ オンラインゲームコンテンツ ■大手動画サイト ・釣りゲーム ■放送局向けデジタル放送 コンテンツサーバー管理端末 自由度の高いGUIと、コンポーネント化によるメンテナンス性の良さが評価されています。 ◎具体的なタイトルなどは当社サイトに記載してあります。 |
主な取引先 | アークシステムワークス株式会社
株式会社GaYa 株式会社コアエッジ GMOゲームポット株式会社 株式会社システナ 株式会社セガゲームス 株式会社TSUTAYA 株式会社DMM.com 株式会社ディンプス 東芝通信インフラシステムズ株式会社 株式会社バンダイナムコエンターテインメント 株式会社バンダイナムコオンライン 株式会社ラセングル ※企業名の敬称は省略させていただいております。(五十音順) |
URL | https://www.thinklogic.co.jp |
内定承諾から入社後の流れ | 内定承諾後(入社前):オンライン学習を受講できます。
【講座内容(2025年度)】 IT全体像理解、セキュリティリテラシー、プログラミング入門など ※受講は任意です。 入社後:まずは研修を行います。 【研修内容(2025年度)】 ■社内研修(5日間) ・業務研修、社内制度説明 など ※研修は毎年見直しを行い、現状に沿い変更していきます。 ■社外研修 ・ビジネス基礎研修(2日間) 社会人研修、ビジネスマナー研修 など ・LAMP研修(35日間) IT基礎からWebアプリケーションの開発、チーム開発演習 など 研修が終わると個々にOJTとして社内の開発プロジェクトに参加して いよいよプログラマとしてのスタートになります。 また、入社より3ヶ月間は、新人ならではの悩みや相談を受ける 「メンター」という制度があります。 1人の新人につき、先輩社員が専属で担当となり新人をフォローします。 |
【説明会でよくある質問】 ゲーム業界というと忙しいイメージがありますが、実際にはどのように感じていますか。 | 【若手社員の声】
●納期が迫っていたり、プロジェクトで何か問題が発生した際には忙しくなるのは事実です。しかし、それ以外の時期ならばさほど忙しくないと私は感じています。 スケジュールにそって与えられた仕事をきっちりとこなすようにすれば、毎日早い時間で退社できます。 これは本人の技量にも関わる事ですから、私は技術が伴っていない入社直後はこれで苦労した時もしばしばありましたね。【入社1年目】 ●ゲーム業界は忙しいと言われていますが、私は基本的に定時で仕事を終えて帰宅しています。業務上、メンテナンスなど夜間作業を行う場合もありますが、その場合も、夕方出社などの形になります。当然、忙しい時期もありますが、ゲーム業界だから忙しいといった特殊なことは感じていません。【入社2年目】 ●入社初期は、泊まり込みをしている様子があったので、やっぱり忙しいのかなと思っていました。まだ、新人なのと、時期の関係があるのか、今はそれ程忙しくは感じません。入社前によく聞くイメージは一番しんどい時が伝わっていたのかなと思いました。【入社1年目】 ●ゲームの種類によって違いますが、調整や不具合対応、要望などが多い時期は忙しくなります。その他の時期では、特に忙しいとは感じません。【入社2年目】 ●やはり、リリース直前は忙しくなります。 しかし基本的にはスケジュールに沿って作業を進めていくので、一般的にイメージされるほどではないと思います。【入社1年目】 ●リリース直前は、お客様の要望や触ってみての改善が多くなるため、ピリピリとした感じになることが多々あると思います。ですが、リリースまでの期間がタイトな開発でない限りは、絵に出てくるような毎日徹夜ということは、基本的にはないと思います。【入社2年目】 |