業種 |
化学
自動車/半導体・電子部品・その他/輸送機器/機械
|
---|---|
本社 |
東京
|
学部卒 | 16~20名 |
---|
気になる登録人数 | 351名 |
---|
採用人数 | 2025年卒予定 16~20名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月25万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書、成績表 |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、英語を使う機会あり、住宅補助あり |
職種 | (1)【正社員】総合基幹職(技術系・事務系) |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合基幹職(技術系・事務系)
職種・仕事内容の詳細をご覧ください |
応募資格 | (1)【正社員】総合基幹職(技術系・事務系)
高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】総合基幹職(技術系・事務系)
埼玉、東京、愛知、兵庫、和歌山 備考:初任配属地 ・箕島製作所(和歌山県有田市) ・尼崎事業所(兵庫県尼崎市) ※全国転勤あり(本社、各支店、工場) |
勤務時間 | (1)【正社員】総合基幹職(技術系・事務系)
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:00~17:15 備考: ・8:00~16:45 ・8:30~17:15 (事業所により異なる) ※所定労働時間:7時間45分 |
職種・仕事内容の詳細 | 総合基幹職(技術職・営業職・生産管理職・管理部門)
【技術職】(理系の方) 当社の核となる仕事であり、世の中に必要とされる技術を生み出す部門です。 既製品をお客様のご要望に合わせてカスタマイズするのはもちろん、 まだ世の中にない技術・製品をイチから作るような仕事もあります。 「はやぶさ」に搭載された「Oリング」など、最先端の技術を研究・開発します。 ◆機械系・電気系専攻◆ 製品や生産設備の設計です。まずは製品設計、生産設備設計の いずれかのポジションで知識と経験を積んでいただきます。 ・製品設計…ゴムや樹脂を用いたシール製品の設計を担当します。 ・生産設備設計…生産ラインの設備や装置の自社設計、およびメンテナンスを担当します。 ・製造技術…製品の生産工程を検討し、量産するための生産体制を構築します。 ◆化学系専攻◆ 研究開発、製品設計、製造技術のうち、 まずはいずれかのポジションでスキルを磨いていただきます。 それぞれのポジションは連携しているため、 化学系技術者として幅広い知識が身につきます。 ・研究開発…ゴムや樹脂などの材料について研究開発を行います。 ・製品設計…ゴムや樹脂を用いたシール製品の設計を担当します。 ・製造技術…製品の生産工程を検討し、量産するための生産体制を構築します。 【営業職】(文系の方) 当社シール製品の営業です。 お客様は国内、海外のトップメーカー様です。 【生産管理職】(文系の方) 工場において販売計画に沿って製品の生産計画を立て、過不足なく効率的に供給できるようにします。製品やものづくりを知り、原価意識などが身につきます。 【管理部門】 経理・人事総務のいずれかの業務を担当して頂きます。 【情報システム部門】 社内SEとして、システムの運用や開発に携わって頂きます。 |
職種・仕事内容の詳細 | 【新入社員研修について】
新入社員に対して、手厚い研修があります。 ◆入社前研修…11月から翌年2月にわたり、通信教育にて、ビジネス文書の書き方や会計知識入門など、社会人になるための基礎を学びます。 ◆入社式…東京本社もしくは工場にて開催 ◆入社後第1週…ビジネスマナー、業界知識、企業体制、コンプライアンス、経理・財務などについての基礎を学びます。 ◆入社後第2週…R&Dセンターや開発・技術部にて、知的財産、特許、品質管理などについての基礎を学ぶと共に、安全体感教育を受講します。 ◆4月上旬~6月末…和歌山県の箕島製作所にて、モノづくりの工程別実習に取り組みます。5月の中旬からは、製造現場における課題や改善案についてのロールプレイングなど、より実務に近いメニューが用意されています(箕島製作所近隣の家具付きマンスリーマンションに宿泊)。 ◆7月1日…配属決定!OJT研修スタート 配属先では、年齢の近い先輩が研修講師となり、実際の業務に携わりながらOJT研修を進めていきます。OJT研修の期間は特に定めていませんが、早ければ12月あたりからOJTを離れ、独り立ちできると思います。 ※スケジュールは変更になる可能性がございます。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は2月以降です。(早期採用活動をする可能性もございます) |
給与 | (1)【正社員】総合基幹職(技術系・事務系)
高専 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:235,000円 大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:250,000円 大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:265,000円~287,100円 備考:修士修了…月給26万5000円 博士修了…月給28万7100円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合基幹職(技術系・事務系)
時間外手当 休日出勤手当 家族手当 通勤手当 新婚者家賃補助 等 |
昇給 | (1)【正社員】総合基幹職(技術系・事務系)
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】総合基幹職(技術系・事務系)
年2回 備考:6月・12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合基幹職(技術系・事務系)
土曜日・日曜日・祝日 年間休日:121日 ※有給休暇・半日有給休暇 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 備考:慶弔特別休暇・療養休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:社員食堂(安く食べられます) 借り上げ社宅制度(ワンルームマンション等) |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】総合基幹職(技術系・事務系) 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】総合基幹職(技術系・事務系) 期間:3か月 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年4月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:75.0%
3年以内女性採用割合:25.0% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||||||
研修 | あり:・新入社員研修
・若手社員研修 ・中堅社員研修 ・階層別研修 ・昇格者研修 ・キャリアマネージメント研修 ・情報セキュリティ教育 ・TOEIC試験 ・社外研修派遣 ・通信教育 等 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:指定資格取得奨励金あり | ||||||||||||||||
メンター制度 | なし:メンター制度はとっていませんが、先輩社員が手厚くフォローします。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 23.4時間(2023年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 12.7日(2020年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
1日の流れ | 出社したら、まずはメールのチェック。
今日一日の行動計画を立てます。 お客様から依頼されている開発案件や 納期が迫っているものから順に進めていきます。 急ぎの案件がない場合や、開発した製品が評価期間に入っているときは 独自に検討している案件に着手します。 研究開発ですから、やりだすとキリがありませんが ある程度キリのいいところで終わるようにしています。 キリが悪ければ残業することもありますが 休日出勤は基本的にありません。 1日の仕事は、自分でスケジュールを組むことが多いです。 |
---|---|
開発期間は? | ひとつの製品の開発期間は、製品にもよりますが
平均すると2~3年。 複数の案件を同時に進めます。 |
開発人数は? | 2~3名でチームを組むことが多いです。
製品開発前の検討の段階では、1人で担当することもあります。 |
他の会社に断られた案件がやってくる | 「他の会社に依頼したけど、断られました。御社でなんとかなりますか?」
そういった案件がくることも多いです。 特殊な開発のケースが多く、他社では実績がないからです。 私たちはそういった特殊な案件を多数扱ってきましたので 過去の経験から、初めて手がけるものであっても、 できるかどうかきちんと判断を行います。 技術力だけの問題ではなく、コスト面や設備面も考えないといけません。 その結果、時にはお受けしない、という判断にいたることもありますが 基本的にはチャレンジする姿勢で臨みます。 今までに持っている技術だけで仕事をするのではなく 常に新しい技術を取り入れて進化し続けることを大切にしています。 |
要素技術の開発も | 製品の開発だけでなく、その製品を作るために必要な部品が世の中に存在しない場合は
そこから作りはじめることもあります。 これを「要素技術の開発」と言いますが、 「こういうものを作ればいけそうだ」と想像がつく場合もあれば まったく想像がつかない場合もあります。 まったく想像がつかないときには様々な文献を調べたり 「リバースエンジニアリング」といって、他社の製品を分解することで構造を知り 特許を侵害しないカタチで新たなものを作る、ということもやります。 とにかく、開発は手探りです。 そうやって諦めずにコツコツやることで、新しい技術が生み出されていきます。 |
トライ&エラー | 特に新製品の開発の際には、トライ&エラーを繰り返します。
性能としてはクリアしているけど、テストの結果 「なんでこの部分の数値だけこんな結果になるのか?」など 意図した結果が出なかった場合は 途中で仕様変更をしなければならないこともあります。 私たちの開発する製品は、過酷な環境下で使われることが多い 精密なものばかりです。 だからこそ、妥協は許されません。 わずかでも気になる箇所があるものを製品として送り出すわけにはいかないのです。 しかし、そこまで精度の高いものにこだわるからこそ 多くのお客様から技術力を認めていただき、引き合いが増えるのです。 |
特許を勉強することも必要 | 新製品開発につきものなのが「特許」です。
素晴らしいアイデア、素晴らしい製品ができたと思ったら 実は他社が先に特許を取得していた、なんてこともあります。 ですから、開発に没頭するだけではなく 「この部分は特許ではないか?」を確認することが大切。 特許であることが判明した場合は、他のやり方で開発しなければなりません。 特許は国内だけではなく、もちろん海外のものもありますから 文献をチェックする、というのも私たちの仕事です。 ある言葉で検索しても出てこないので大丈夫、ではありません。 似たような他の言葉でも検索してみる。 そうやって特許が判明する場合もあります。 ひたすら地道な作業ですが、自分達が特許を取得するためにも 他者の特許を侵害しないためにも、必要な仕事です。 |
【WEB説明会】 | 会社説明会はオンラインで開催いたします。 |
気になる登録人数とは、2023年4月1日〜2024年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |