プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
クレジット・信販
その他金融/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス |
---|---|
本社 |
青森
|
キャッシュレス決済を広げることで地域経済を活性化させるのが私たちの事業。クレジットカード事業を中心に、個別クレジットやギフトカードの発行、カードローン等個人向けの融資や各種保険商品の販売など地域に密着した上質のサービス提供を目指しています。大手にはできない地元密着型の法人支援が強みです。
私たち日専連ホールディングスは、青森県内のお客様を中心に地域密着型のクレジットサービスを提供しています。近年はキャッシュレス決済への取組みを強化し、キャッシュレス決済を広げることで地域経済を活性化させるのが私たちの事業です。豊かな生活を創るための一歩として、皆さんのチャレンジをお待ちしています。
当社は「社員主体」の会社。3年前には企業スローガンを公募し「Re:Start~これからが始まり~」が採用されました。行動指針にはリーダーは上ではなく前に立とう、「誰か」ではなく「自分」が行動しよう、という言葉が並びます。このように会社の進むべき道は、社歴や役職に関係なくみんなで一緒に考え、主体的に体現していくのが当社の風土です。今年で10年目を迎えるダイバーシティ委員会では、幅広い年代から選定された社員が中心となり、働きやすい職場環境づくりや業務上のアイディアを提案。社内設備の改善や時間有休制度の実現など様々な取組を行いました。
自分の時間を有意義に使って、仕事を楽しみつつ人生を豊かにしていくのが私たちの働くスタイルです。有給休暇の取得も促進。土日・祝日とうまく組み合わせて、9~10連休を楽しむ社員が多いです。定時で上がれる、気軽に休みが取れるのは、日ごろから業務進捗を共有し合う文化が根付いているから。一人が抱え込むことなく、部署全体の仕事、会社全体の仕事として、みんなで連携して対応する風土ができあがっているので、気兼ねなくプライベートを満喫することができるんです。
事業内容 | カードショッピング、ショッピングクレジット、カードキャッシング、各種ローン、ギフトカード事業
日専連クレジットカードの利用促進およびキャッシュレス決済の拡大により、地域経済の活性化に寄与しています。 ・カード発行枚数 11万4700枚(2024年3月現在) ・加盟店数 5342店(2024年3月現在) 【具体的には…】 ▼加盟店向け 特定店舗でのお買物でポイントがお得にためられる、提携クレジットカードの導入提案。 ▼カード会員向け 利用者の拡大に向けたイベントやキャンペーン等の企画および施策実行。 |
---|---|
設立 | 2006年7月19日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 65名(2024年3月現在) |
売上高 | 11億4900万円 |
代表者 | 代表取締役 木村哲夫 |
事業所 | 【本社】
青森市長島二丁目18番6号 【青森本店】 青森市新町二丁目7番16号 【弘前支店】 弘前市大字駅前町10番5号 |
社風・風土 | 年齢や社歴、役職に関係なく一致団結するため
公募でスローガンを策定しました。 【スローガン】 「Re:Start ~これからが始まり~」 みんなで目指す未来(目標)のために… 「さあ!いくぞ!!」という気持ちを一つにすること。 会社で働くためにはチームワークが大切。 【行動指針】 1.リーダーは上ではなく、前に立とう! 2.「誰か」ではなく「自分」が行動しよう! 3.困ったときはお互い様の精神で! 4.気配り!目配り!思いやり! |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。