中村精機株式会社ナカムラセイキ

中村精機株式会社

精密機器/自動車/輸送用機械器具
業種 輸送機器
金属製品/精密機器/自動車
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

生産技術部
A.R(23歳)
【出身】大同大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 品質管理帳票の整備。顧客との打合せ要求事項の明確化。顧客監査窓口と対応
現在は3か月の現場研修を終え、本来の部署に本配属されたばかりなので、まだまだ分からないことが多くあります。しかし、現場では製品の規格を示した書類が掲示されているため、それら書類の作成や現場で用いる測定具の購入・整備・清掃を行うと聞いています。時には、会社の窓口として、取引先の方々の対応もすることがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
現場研修で自分の成長を実感することができた
現場研修が始まり、最初のころは教育者の方についていくのが精一杯だったけれど、徐々に自分でできることが増えて、自分だけで生産ラインを管理できるようになり、教育者の方に褒められたときは本当に嬉しかったのを覚えています。また、常に頭の中で次の作業をどう進めるのか、何分で終わらせるのかを考えながら作業することで作業効率を高めることで30分以上かかっていた作業を10分程度まで短縮できたときは自分の成長を実感できました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自動車製造に関する仕事で、歯車専門メーカーとして高い技術力を持っていた
地元である愛知県で自動車の製造に関する仕事をしたいと考え、就職活動をしていたところ、中村精機に出会いました。中村精機は歯車専門メーカーとして愛知ブランド企業に認定されていることから高い技術力があると思い、興味を持ちました。会社説明会に参加させていただき、社内の見学したときは社員の方々が笑顔で働いていたため、社内の雰囲気も良く、自分のやりたいことができると感じたため、中村精機への就職を決めました。
 
これまでのキャリア 現場研修(3か月)→生産技術部へ本配属(現職)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

必ず自分が何をしたいのか明確にしましょう。そして、企業分析を行い、どんな会社なのかを調べ、インターンや会社説明会に参加し、実際に会社の雰囲気を感じてみるといいと思います。そして、自分の強みをしっかりアピールして自分の魅力を会社に伝えるようにしましょう。

中村精機株式会社の先輩社員

顧客・仕入先・社内間での課題や依頼事項の窓口

営業
K.M
名城大学

設備間搬送装置の設計、設置

生産技術部
T.S
愛知工科大学 工学部

刃具の発注や工場全体の情報を読み取り、特殊刃具と汎用刃具のかんばん管理

購買
S.A
中部大学 生命健康科学部

工場の生産ライン稼働や設備更新時の起案から業者手配、当日の管理

生産管理部
K.N
名古屋学院大学 商学部

生産情報をまとめて生産数を各工場に割り振りし、レイアウト作業

生産管理部
S.Y
愛知学院大学

車づくりを陰で支えるお仕事をしています

生産技術部
T.T
大同大学 工学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる