社会福祉法人みなと寮
ミナトリョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人みなと寮

福祉/救護施設/生活困窮/老人ホーム/高齢/介護/地域/支援
  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
本社
大阪
残り採用予定数
8名(更新日:2025/08/04)

先輩社員にインタビュー

特別養護老人ホームみなと弘済園
森 ひより
【出身】大阪保健福祉専門学校  介護福祉科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 利用者様の生活をサポート!
私は現在生活支援員としてご利用者様の生活の支援をさせていただいています。
具体的には食事介助、オムツ交換、入浴、移乗介助等、ご利用者様が安全に安心して理想の暮らしができるよう手助けをさせて頂いています。
専門学校で学んだ基礎だけでは対応できない事も沢山あります。一番私が苦戦しているのはコミュニケーションです。学校で学んでいてもいざ一人の人として関わった時に、話が通じなかったり理解できなかったり自分のせいで不穏にさせてしまう事もあります。一人一人のその日の状態にあった介助の仕方やコミュニケーションの取り方があるので、日々観察をして勉強しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「ありがとう」と笑顔で伝えてくださる時!
ご利用者様の笑顔や「ありがとう」と言ってくださる瞬間が嬉しいです。
いつもは活気が少なく感情表現も少ないご利用者様が施設のイベントに参加された時、笑顔で楽しそうにしておられて、いつもとは違う表情が見れたのは凄く嬉しかったです。
また、一つ一つ介助に携わると「お姉ちゃんありがとう」と言って下さります。些細なことでも感謝していただけるのは凄くやりがいのある仕事だなと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人間関係・職場の雰囲気が良いところ!
介護福祉士の資格取得の為専門学校に通っていました。
私が就職する上で一番重要視していたのは人間関係です。
私自身傷つきやすく溜め込みしんどい思いをしていまい、学校の実習ではよく泣いては苦しんでいました。自分に介護福祉士としての才能も自分と合う施設もないと思っていました。
自分の意思がなく迷っていた時に学校の先生に勧められてみなと弘済園の施設見学に行きました。自分で選ぶ選択に後悔はしたくないので給料の事、仕事の事、そして人間関係の事、沢山質問させて頂きました。嫌な質問ばかりしたのにも関わらず先輩から返ってくる回答は悪い所がなく、不安に思っていた事全てが無くなり気が楽になりました。
みなと弘済園に実習生として行っていた学校の同級生にも話を聞き、ここなら自分も働けると思い入社しました。
 
これまでのキャリア 生活支援員

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は辛くてしんどくてすごく大変で辞めたかったです。
しかしその期間があるからこそ今の自分がいると思っています。こんな出来損ないな自分でも助けて下さる方がいて、その人達のおかげで今は楽しく続けて働けています。嫌な事や辛い事は沢山ありますが、何かに挑戦して続けられる事は凄い事だと思います。自分がどの選択をしても後悔がないように頑張って下さい。

社会福祉法人みなと寮の先輩社員

利用者の方の生活を豊かに

特別養護老人ホームみなと弘済園
武島 柚里

施設内やこれからの生活をその方にとってより良いものに

救護施設みなと寮
新 阿水

生活の援助をすることが役割

特別養護老人ホーム愛港園
安平 明弘

ご利用者様が過ごしやすいように支援する

特別養護老人ホーム愛港園
今西 里美

家での生活が難しく介護が必要な方をサポートするお仕事

特別養護老人ホームみなと弘済園
佐藤 愛花

食事・入浴・排泄の介助など日常生活のお手伝い

特別養護老人ホームみなと弘済園
寺本 茉央

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人みなと寮に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人みなと寮に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)