社会福祉法人みなと寮ミナトリョウ

社会福祉法人みなと寮

福祉/救護施設/生活困窮/老人ホーム/高齢/介護/地域/支援
業種 福祉・介護
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

特別養護老人ホームみなと弘済園
田中 あい梨
【出身】大阪保健福祉専門学校  介護福祉科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 利用者様の生活をサポート
現在はみなと弘済園で生活支援員をしています。
具体的には利用者様の生活をサポートさせていただく「入浴・排泄・食事」の介助を中心に行っています。
その他にも利用者様が安心して日々楽しく過ごしていただくために体調の変化にも気付けるよう健康管理も行います。
また一人一人に応じた介護が出来るようにそれぞれのADLの状態の把握に努め、ご自身で出来ることを減らさないよう助けが必要な時にお手伝いをするように意識して仕事に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「ありがとう」と笑顔で伝えてくださる時
認知症の利用者様との関わりの中でコミュニケーションが上手くいかず何をしても怒らせてしまうことがありました。
しかし、毎日利用者様の事についての情報収集、声掛けの仕方を変えてみたりすることを行い初めて「ありがとう」と言ってもらえたことです。

介護の場面では自分の意思を上手く伝えることが出来ない方や認知症ですぐに忘れてしまいイライラされる方もいます。
その中でたくさん失敗もしますが「ありがとう」と笑顔で伝えてくださる時はとてもやりがいを感じる仕事だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 実習で「ここなら安心して働ける!」と感じました。
きっかけは介護の専門学校に通っていたときに実習でみなと弘済園に行かせていただきました。

職員の方の利用者様に対する接し方や緊張と不安でどうすればいいか分からない時に的確なアドバイスをくださり有意義な実習ができました。
実際に介護の現場を見ることはとても大きいと思います。その中で何が一番大切で重視することを考えながら就職活動をしていました。
みなと弘済園は職場の雰囲気も良く、職員同士の連携もしっかりとれており、ここなら安心して働ける!と感じました。
新人職員に対する半年間のプリセプター制度など段階をしっかりと組まれている所にも印象が残りました。またみなと弘済園では施設内の研修も多く、実践だけでなく知識も増える所も魅力的だと思います。
 
これまでのキャリア おすすめポイントは?
みなと弘済園では利用者様のレクリエーションの様子などがブログで見ることができ、更新しているのが利用者様に一番近い介護職員が担当しているので普段の様子が知れる所は大きいと思います。

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動お疲れ様です。
やることがたくさんある中で同時進行の就職活動大変ですよね。
周りの人の進み具合に焦ってしまいますよね。
介護の仕事は「しんどい」と言うイメージがあると思います。
実際に働いてもしんどいことや悩むことはたくさんあります。
しかしその分やりがいや嬉しいこともあります。
介護を通して自分自身の成長にも繋がる職業だと思うので思い悩まずゆっくり決めてもらいたいです。

社会福祉法人みなと寮の先輩社員

利用者の方の生活を豊かに

特別養護老人ホームみなと弘済園
武島 柚里
佛教大学 社会福祉学部 社会福祉学科

施設内やこれからの生活をその方にとってより良いものに

救護施設みなと寮
新 阿水
佛教大学 社会福祉学部 社会福祉学科

生活の援助をすることが役割

特別養護老人ホーム愛港園
安平 明弘
関西福祉科学大学 社会福祉学部 社会福祉学科

ご利用者様が過ごしやすいように支援する

今西 里美
大阪人間科学大学 人間科学部 社会福祉学科

家での生活が難しく介護が必要な方をサポートするお仕事

特別養護老人ホームみなと弘済園
佐藤 愛花
大阪保健福祉専門学校 介護福祉科

生活の質が向上するように支援する仕事

特別養護老人ホームみなと弘済園
浦島 春奈
奈良大学 文学部 文化財学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる