社会福祉法人みなと寮ミナトリョウ

社会福祉法人みなと寮

福祉/救護施設/生活困窮/老人ホーム/高齢/介護/地域/支援
業種 福祉・介護
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

特別養護老人ホームみなと弘済園
武島 柚里
【出身】佛教大学  社会福祉学部 社会福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 利用者の方の生活を豊かに
現在、私は生活支援員をしています。主な業務としては利用者の方の排泄介助や食事介助、入浴介助をします。
また、利用者の方と関わるだけではなくケアマネージャー、理学療法士、看護師と連携を取りながら利用者の方の生活を豊かにするため他職種が協力しながら業務を行っています。
利用者さんの体調や病状は日々変わっていくので毎日会っていても利用者の方の変化にいち早く気づけるように観察を怠らない様にしています。
また、業務だけではなく、日頃から利用者の方とコミュニケーションを取ることでその方の日々の変化に気づけるように意識しています。信頼関係を気づくためにも積極的に声かけを行い、信頼関係を築けるように努力しています。
身体介助の際には、体力的にも負担が出てくるので他の職員の方とも協力しながら介助をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「あなたが来るの楽しみにしてたよ」
この仕事が好きな一番の理由は、やはり毎日利用者の方から「ありがとう」と言われることです。
毎日仕事をしていて、こんなにも「ありがとう」と言われる仕事は少ないのではないかと思います。また、「あなたが来るの楽しみにしてたよ」と言われたり、自分と利用者の方で時間をかけて信頼関係を構築していくことにも楽しさがあるなと実感します。
利用者の方と会話をしているとやはり人生の先輩であり、様々な面白いお話や考え方を聞くことができます。このような毎日に私はこの仕事の魅力を感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 入社の決め手は「誠実に仕事に向き合う職員の姿」
私は、大学では社会福祉学を専攻していました。
介護に興味を持ち始めた大学3年生からみなと弘済園でアルバイトを始めました。学生で介護に関して何も経験が無い私を一から丁寧に一つ一つ業務を教えていただきました。
また、職員の皆さんが毎日和気あいあいと仕事をされていました。何が利用者の方にとって一番良いのか最善策を考えながら誠実に仕事に向き合っている姿を見て私もこのような環境で介護の仕事がしたいと強く思い、この法人で就職しようと決めました。
 
これまでのキャリア この法人の魅力は、社会福祉という大きな視点で仕事に取り組めることだと感じます。
社会福祉領域で他の職業にもチャレンジしてみたいと思った際にここの法人でまた異なった業種にチャレンジできる所だと思います。

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動お疲れ様です。介護の仕事は体力的に不安があったり本当に自分に向いているのか、わからないことがたくさんあると思います。
しかし、いざ踏み込んでみれば優しい先輩や同期が支えてえてくれます。
ぜひ、見学などで自身の目で見て少しでも興味を持っていただけたらなと思います。

社会福祉法人みなと寮の先輩社員

施設内やこれからの生活をその方にとってより良いものに

救護施設みなと寮
新 阿水
佛教大学 社会福祉学部 社会福祉学科

生活の援助をすることが役割

特別養護老人ホーム愛港園
安平 明弘
関西福祉科学大学 社会福祉学部 社会福祉学科

ご利用者様が過ごしやすいように支援する

今西 里美
大阪人間科学大学 人間科学部 社会福祉学科

利用者様の生活をサポート

特別養護老人ホームみなと弘済園
田中 あい梨
大阪保健福祉専門学校 介護福祉科

家での生活が難しく介護が必要な方をサポートするお仕事

特別養護老人ホームみなと弘済園
佐藤 愛花
大阪保健福祉専門学校 介護福祉科

生活の質が向上するように支援する仕事

特別養護老人ホームみなと弘済園
浦島 春奈
奈良大学 文学部 文化財学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる