日本エアフィルター株式会社
ニホンエアフィルター

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
プラント・エンジニアリング/その他製造/精密機器/半導体・電子部品・その他
本社
神奈川

先輩社員にインタビュー

技術部
O.M
【出身】立正大学 大学院  地球環境科学部 環境システム学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 機械式エアフィルターの設計や手配
機械式エアフィルターの設計や手配を行っています。
主にCADを用いて製品図面の作成、修正をしたり、
お客様の注文に応じて製品を手配する仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
充実した研修制度
弊社では配属部署が決まるまで約一年間、
社内各部署での研修と社外での現場研修があります。
社内では製品がどのように受注、設計され、
製造されていくかの過程を実際に体験しながら学ぶことができます。
また、作られた製品が向け先の現場でどのように据え付けられ、
稼働しているのかを社外研修として学ぶことができます。
このような研修制度は自身の製品知識を効率的に蓄積することができ、
一緒に働く先輩方とのコミュニケーションも社会人としてのスキル向上に繋がるため、
この職場を選んで充実した社会人生活を送れていると感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 【人間関係や風通しの良い社風】、【就職活動の軸に合っていた】
・社内の雰囲気の良さや、人の良さに触れ、この会社の一員になりたいと思いました。
 特に会社説明会に参加したときには、休憩中、勤務中問わず皆さんの明るい声や笑顔を見る
 ことができ、充実した社会人生活において必須となる良好な人間関係が構築されていると感じ
 ました。
・地球環境保全に貢献できる仕事がしたい、モノづくりがしたいという2軸で主に就職活動をして
 いたため、空気から地球をきれいにするエアフィルターを作る弊社を選びました。
 
これまでのキャリア 現場・各部署研修→技術部(現職1年目)

この仕事のポイント

職種系統 物流・在庫管理
仕事の中身 とことん地球環境に貢献する仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分自身をアピールする一世一代のチャンスです。特に自己分析という点では自身の客観視が不可欠であり、自分ひとりの力では限界があります。
他の方に自分の印象を聞いたり、面接練習してもらうことを強くお勧めします。
また、自分の中で、譲れないものなど明確な就活軸を持って挑むと良いです。
どうしてこの内容の軸で就活を進めているのか、選んだ会社のどこがその軸と合っているのかを、
具体的な背景(過去エピソード)を混ぜて説明できるようにしましょう。

日本エアフィルター株式会社の先輩社員

弊社は受注生産なので、ニーズに応えた製品を作っています。

技術部
K.I

フィルター手配

技術部
S.N

フィルターの手配。図面の修正や手配資料作成まで。

技術部
K.M

機械式エアフィルターの手配や設計、図面修正を行っています。

技術部
K E

フィルターの手配(図面修正、手配資料作成)

技術部
N T

掲載開始:2025/01/27

日本エアフィルター株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日本エアフィルター株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)