株式会社計測リサーチコンサルタント
ケイソクリサーチコンサルタント

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社計測リサーチコンサルタント

土木建設分野における情報化施工・各種構造物診断
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
建設コンサルタント/建築設計/情報処理/ソフトウェア
本社
広島、埼玉

先輩社員にインタビュー

広島事業部
Y・K(27歳)
【出身】愛媛大学  理学部・地球科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 社会インフラの安全を陰から支える
建設に関わる調査の仕事をしています。
道路工事に関する橋脚・橋台の劣化調査や、非破壊試験での調査を行ったり、工場内構造物の劣化・損傷目視調査を行います。現場作業から報告書作成まで行うため、大変ですがやりがいを感じます。データのまとめ方や顧客への説明など、どのようにすれば相手に伝わりやすい情報をまとめられるかなどを考えることで、日常でも役に立つような知識を学ぶことができます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの「助かりました」にやりがいを感じる
業務が始まる際は顧客の「~がしたいんだけど何かいいもの・方法はない?」が多い会社です。そこから調べ・考え、先輩に相談をし、情報をまとめて顧客に提案をします。その後現場作業・まとめの提出を行います。まとめを提出後、顧客から「大変役に立つ情報だった。」や「助かりました。」などの言葉をいただけることがあり、やりがいを感じれました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 専攻が違ってもチャレンジしたいと思ったから
学科での専攻は全く異なる分野でしたが、会社説明会で先輩方にも同じような方がいること、新入社員から基礎を学んでいけることを聞きました。また面接の際に初めて会社に伺いましたが、対応してくださった先輩方が話しやすかったことなどから決めました。
 
これまでのキャリア 広島事業部(入社から現在まで)

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

出来るだけ多くの会社に触れてみるといいと思います。会社説明会などに参加されるとは思いますが、説明者と実際に話してみる、会社訪問に行ってみるなど、実際に触れてみないとわからないことは多々あると思います。就活頑張ってください。

株式会社計測リサーチコンサルタントの先輩社員

建設に係わる調査・計測

事業推進部
M・O

工事をスムーズに進行するため、必要な情報を見える形で提供する

広島事業部(建設コンサルタント部門)
Y・D

工事のサポートをする仕事

大阪事業部
M・O

光学機器を用いた建設物の計測

東京事業部
A・H

計測・解析・維持管理など、いろんな経験ができます!

大阪事業部
T・M

全国の構造物調査を行い、インフラの安全を支えています!

九州事業部
Y・N

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社計測リサーチコンサルタントに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社計測リサーチコンサルタントに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)