ウェルビー株式会社
ウェルビー
2026

ウェルビー株式会社

教育/福祉/療育/就労移行支援事業
  • 株式公開
業種
教育関連
福祉・介護/医療関連・医療機関/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/公社・官庁
本社
東京
インターンシップ&キャリアの評価40件~50件
総合評価 4.88 評価点数の画像 評価が高い項目 業界の理解 4.87

療育・教育や就職支援まで体験できる選べる1dayプログラム

弊社では「就労移行支援支援員」「児童指導員」を募集中です。それぞれの職種を体験できるワーク・先輩との座談会なども用意!複数のプログラムへ参加可能なので、是非プログラム詳細は下記をご確認ください!!

ハビー(児童指導員)/1day仕事体験 【実施プログラム】

■子どもの未来を創る仕事!療育1day仕事体験■
当社の療育事業であるハビーについて体験していただきます。療育についてはもちろん皆さんが就活で必要なスキルについても触れたワークもあるので、まずはお気軽にご参加ください!

【体験できる職種】

ハビー(児童指導員)
障害や発達の遅れがみられるお子様の成長をサポートするお仕事です。
私たちはあそびを中心に、お子様の「できる」を増やしていく療育を行っています。
教科書通りの型にはめた支援ではなく、弊社の強みでもある「お子様に合わせたオーダーメイドの支援」を是非体験してください!

【コンテンツ内容】

<会社説明>
 まずは弊社について会社説明で理解を深めて頂きます。皆さんにお任せしたいお仕事についてはもちろん、業界における社会課題やビジョンについてもお話します。

<「児童指導員を知る」グループワーク>
 ハビー(療育)での児童指導員という仕事について、ケーススタディ等のワークを通して学んでいただます。また、この先の就活で活かせるスキルについても触れながらお話していきます。  
 
<新卒2年目の先輩社員との座談会>
 「入社の決め手は?」「実際働いてみてギャップに感じた事は?」「やりがいは?」等、
 皆さんの気になる事を新卒2年目の先輩へどんどんぶつけてください。
 座談会形式でざっくばらんにお話して、弊社について沢山理解を深めてください!

【こんな方におすすめ!】

・教育や療育に興味はあるけど、業界研究を何から始めたらいいかわからない
・ウェルビーについてまずは知ってみたい
・大学での学業や、資格を活かせる所で働きたい

将来お子様に関わる仕事がしたい!という方や障害について興味がある方はもちろん、
「知識がなくても大丈夫なのか不安」「まだやりたい事が定まっていない」という方も大歓迎です!
ご自身の幅を広げる為にも、まずは弊社の1day仕事体験に参加してみてください!

【実施場所詳細】
東京(当社後楽園オフィス) / 大阪(梅田駅周辺 外部会場)

【募集人数】
最大15名/回

【資格・対象】
2026年3月にご卒業予定の方
(全学部学科問わずエントリーいただけます。
以下の資格を取得の方(見込み含む)は資格・ご経験を活かしていただけるお仕事です。
・保育士、幼稚園教諭、教員免許
・作業療法士、言語聴覚士、理学療法士
・公認心理師、臨床心理士、臨床発達心理士
・社会福祉士、精神保健福祉士
・教育学、社会学、心理学、社会福祉系統の学部や学科を卒業見込みの方

上記資格取得見込み者も歓迎します!

【報酬・交通費】
無し

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。
※感染症等、社会情勢を考慮して中止させて頂く場合もございます。

【エントリー後のフロー】
イベント予約フォームより希望日程を選択しご予約下さい。
ウェルビー(就労移行支援員)/1day仕事体験 【実施プログラム】

■「障害を生かし自分らしく働く」・ その方らしい「生きる」を支える!就労1day仕事体験■
当社の就労移行支援事業であるウェルビーについて体験していただきます。
就労移行支援についてはもちろん、皆さんが就活で必要なスキルについても触れたワークもあるので、まずはお気軽にご参加ください!

【体験できる職種】

ウェルビー(就労移行支援員)
様々な障害のある方の就職をサポートするお仕事です。
私たちは様々なカリキュラムを通して、障害のある方一人ひとりが社会で自信を持てるような支援を行っています。就職率・定着率業界トップクラスのウェルビーの支援を是非体験してください!

【コンテンツ内容】

<会社説明>
 まずは弊社について会社説明で理解を深めて頂きます。皆さんにお任せしたいお仕事についてはもちろん、業界における社会課題やビジョンについてもお話します。

<「就労移行支援員を知る」グループワーク>
 ウェルビー(就労)での就労移行支援員という仕事について、ケーススタディ等のワークを通して学んでいただます。また、この先の就活で活かせるスキルについても触れながらお話していきます。  
 
<若手の先輩社員との座談会>
 「入社の決め手は?」「実際働いてみてギャップに感じた事は?」「やりがいは?」等、
 皆さんの気になる事を現場で活躍する若手社員へどんどんぶつけてください。
 座談会形式でざっくばらんにお話して、弊社について沢山理解を深めてください!

【こんな方におすすめ!】

・福祉や人材業界、障害福祉に興味はあるけど、業界研究を何から始めたらいいかわからない
・ウェルビーについてまずは知ってみたい
・大学での学業や、資格を活かせる所で働きたい

将来、社会と人に役立つ仕事仕事がしたい!という方や障害について興味がある方はもちろん、
「知識がなくても大丈夫なのか不安」「まだやりたい事が定まっていない」という方も大歓迎です!
ご自身の幅を広げる為にも、まずは弊社の1day仕事体験に参加してみてください!

【実施場所詳細】
東京(当社後楽園オフィス) / 大阪(梅田駅周辺 外部会場)

【募集人数】
最大15名/回

【資格・対象】
2026年3月にご卒業予定の方
全学部学科、資格有無問わず、教育・支援にご関心のある方のエントリーを歓迎しております!

【報酬・交通費】
無し

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。
※感染症等、社会情勢を考慮して中止させて頂く場合もございます。

【エントリー後のフロー】
イベント予約フォームより希望日程を選択しご予約下さい。
【WEB説明会開催】 【実施プログラム】

■ウェルビーの就労移行支援・ハビーの療育について学べるWEB説明会!■
当社の就労移行支援事業であるウェルビーについて、
また療育事業であるハビーについて体験していただきます。
事業内容はもちろん、会社についてより詳しくお話します。
1day仕事体験に参加済みの方、またオンラインでしか参加が難しい方等、お気軽にご参加ください!
※2024年12月以降にて実施予定です。


【実施場所詳細】
オンライン実施(ZOOM詳細は当日午前中に送信致します)

【募集人数】
最大50名/各回

【資格・対象】
2026年3月にご卒業予定の方
(大卒、大学院卒、短大、専門)

【報酬・交通費】
無し

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
イベント予約フォームより希望日程を選択しご予約下さい。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

ハビー(児童指導員)/1day仕事体験

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 7月下旬、8月随時、9月随時、10月随時 [大阪] 7月下旬、8月随時、9月随時
冬春期間開催 [東京] 11月随時、12月随時 [大阪] 11月随時
エントリー締切:12/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

ウェルビー(就労移行支援員)/1day仕事体験

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 9月随時、10月随時 [大阪] 9月随時、10月随時
冬春期間開催 [東京] 11月随時、12月随時、1月随時
エントリー締切:1/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB説明会開催】

実施日数
1日
開始日・場所
冬春期間開催 [WEB] 12月随時、1月随時、2月随時
エントリー締切:2/28

連絡先

■所在地
〒104-0061
東京都中央区銀座2-3-6銀座並木通りビル7階

■電話番号等
TEL :03-6264-4672   
FAX :03-6268-9543

■メールアドレス
shinsotsu-saiyo@welbe.co.jp
新卒採用担当 宛
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)