こんにちは。
タマディック 人事部 採用グループ小野内です。
 
エントリーシートを書くために自己分析しなきゃ・・・。
なんて焦っている方はいらっしゃいませんか?
 
そんな方のために、今回は就活の重要ポイントである
『自己分析』についてお話したいと思います。
 
============================================================
 
自己分析と言っても何から考えればいいの??
 
という方、まずは以下の2点を整理してみてはいかがでしょう?
 
 
(1) 過去の経験、思い等から、自分は何をしている時が一番楽しかった、嬉しかったか。
→大学時代のみではなく、思い切って小学校くらいまで遡ってみるのもイイかもしれません。
  意外と忘れていた小さな頃の夢から、
  自分にとって大切な価値観の気付きがあったりするものです。
 
 
(2) 過去の経験、課題等から、自分の強み、得意なこと、逆に弱点は何か。
→こちらも、思い切って小学校時代から現在までを通して振り返ってみると、
  新たな発見があるかも。
 
(1)が整理できると、そこから自分にとっての企業選びのポイントが浮かび上がってきますし、
(2)を熟孝していくと、自己PR等に結び付けていくことが出来ます。
 
 
============================================================
 
まずはこの2つの柱をしっかりと建てること、
これが一つのポイントではないかと私は思います。
 
『ありのままの自分を見せたいので、自己分析一切してません』
というツワモノに、たまに、お会いすることがありますが
 
『自分自身をPRのために作りこむ』ことと、
『自分自身を知る』ことは、似ているようで非なものです。
 
就職といういい機会に、自分自身と向き合ってみるというのも良いと思いますよ。
 
============================================================