株式会社片平新日本技研カタヒラシンニッポンギケン

株式会社片平新日本技研

建設コンサルタント
業種 建設コンサルタント
コンサルタント・専門コンサルタント/シンクタンク/その他サービス/建設
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

中国支店技術部(構造橋梁グループ)
M.Y
【出身】佐賀大学  理工学部 土木工学科(現:理工学科都市基盤工学コース) 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 道路橋の新設~維持管理までの設計
道路橋の新設~維持管理までの設計に携わっています。主な業務は予備・詳細設計(新設橋)、補修・補強設計および点検業務(既設橋)など橋の一生に関わる仕事をしています。自分で考えた計画、設計が実際に形(構造物)になるところにやりがいを感じています。近年では多発する自然災害等に対応できるインフラ整備の重要性が高まってきているので、より一層、責任感を持って仕事をしています。
 私は5歳の子供がいますが、シフト勤務、在宅勤務、看護休暇、有給・時間休暇など会社の制度を上手く活用しながら、仕事と育児のバランスが取れるようにメリハリをつけて働いています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
設計した橋を渡れる!
「小月バイパス」の約700m区間(橋梁6橋)の詳細設計に携わりました。設計は入社10年目の頃で、開通したのはH29.4です。実家近くのバイパスなので小さい頃から1期線をよく利用しており、この2期線をまさか私が設計することになるとは思いませんでした。施工期間中からバイパスの完成を楽しみにしていた両親とこの橋を初めて渡った時、親孝行ができてうれしかったのを覚えています。設計当時は失敗や苦労の連続でしたが、「自分の思いが詰まった橋を渡れる」ことはとても魅力的です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 橋梁の設計
小さい頃から「モノづくり」に興味があり、橋梁の設計に携わる仕事がしたいと思いこの会社を選びました。この会社は特殊橋梁を数多く手掛けており、優れた技術力を持った諸先輩方がたくさんいらっしゃいます。また、女性でも男性と同等に活躍できる会社です。
 
これまでのキャリア PC橋や鋼橋などの桁橋、PC斜π橋など数多くの予備・詳細設計に携わりました。
点検や補修・補強設計では、現場にも行きました。
一級土木施工管理技師、橋梁点検士、技術士(建設部門)等の資格を取得しています。

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

とても働きやすい会社です!
男女分け隔てなく活躍できます!
キャリアアップ支援(資格支援)も充実しています!
交通インフラ整備に興味がある方、お待ちしています!

株式会社片平新日本技研の先輩社員

なぜ建設コンサルタント会社に就職したのか?

東京本店構造橋梁部
N.N
関西大学大学院 理工学研究科 ソーシャルデザイン専攻(現:環境都市工学専攻)

自然災害から人々を守るために必要な地質調査

名古屋支店技術部(インフラマネジメントグループ)
S.Y
同志社大学 理工学部 環境システム学科

道路構造物の点検・診断

東京本店インフラマネジメント部
K.S
千葉工業大学 工学部 生命環境科学科

道路のなんでも屋さん

大阪支店技術部(道路グループ)
N.M
高知工科大学

新規高速道路、付加車線事業の設計業務

東北支店技術部(道路グループ)
N.Y
大同大学 工学部 建築学科 土木・環境専攻

交通量調査など、各種検討資料作成

東北支店技術部(交通都市計画グループ)
U.Y
日本大学 理工学部 交通システム工学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる