株式会社エイチ・アイ・ディ
エイチ・アイ・ディ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社エイチ・アイ・ディ

IT/独立系SIer/システム開発/提案・設計・開発・保守・運用
  • OpenES
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連
本社
北海道

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

業界研究の方法を教えます!!



こんにちは!
株式会社エイチ・アイ・ディ 採用担当です。

これまでのブログでも業界研究の重要性について触れてきましたが、
「実際どうやって業界研究を進めたらいいのか」
「どこまで業界研究をすれば十分なのか」
と困っている方も多いのではないでしょうか。

そこで、今日は業界研究でおさえておくべきポイントをお伝えします。

1.業界の成長性・安定性を知る

長い社会人生活をその業界・会社で安心して送るためには
業界の成長性や安定性を知ることも重要です。
マーケットの規模やその推移などを理解し、
業界全体を動向を大まかに把握していきましょう。
「○○業界協会」、「○○業界団体」などといった各業界の企業が
加盟している任意団体のホームページなどで概況を発表していることもありますし、
新聞やニュースなどで定期的に情報を入手するのがお勧めです。

2.業界の全体像を捉える

業界内の代表的な企業の顔ぶれやシェアなどから
業界の構造を把握していきましょう。
いきなり「狭く深く」調べるのではなく、まずは「広く浅く」調べるのがお勧めです。
インターネットで調べるのも良いですし、
合同企業説明会で同じ業界の企業ブースをいくつか回ってみるのも一つのやり方です。

3.業界の仕事を理解する

実際にその業界で働いた時にどのような仕事をしていくのか、
キャリアアップの方法、働き方などを理解して、
入社後のギャップを極力少なくしておきましょう。
ここに関してはその企業の方に直接聞くのが一番良いと思います。
OB・OG訪問を上手く活用したり、会社説明会に参加するなどして
自身の働くイメージを持ちましょう。

なお、当社の会社説明会では質問会の時間を設けており、
就職活動の悩みやお困り事にお答えすることもあります。
皆さんの悩みに直接現場の社員が回答しますので、ぜひ一度ご参加ください♪

25/03/21 09:00

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

志望動機って、どう書いたら伝わるの?

「学生時代に頑張ったこと」と自己PRの違いは何?

説明会の前にやっておくべきことって、何?

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(1)

社風・職場環境(1)

会社説明会(4)

就活アドバイス(5)

最新の記事

25/03/21 09:00
業界研究の方法を教えます!!

25/03/19 09:00
中小企業だからこそ一人一人の社員に目が行き届く

25/03/17 09:00
志望動機って、どう書いたら伝わるの?

25/03/15 09:00
「学生時代に頑張ったこと」と自己PRの違いは何?

25/03/13 09:00
景気に左右されにくく、安定している業界を教えて

月別の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社エイチ・アイ・ディに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)