こんにちは!
株式会社エイチ・アイ・ディ 採用担当です。
「学生時代に頑張ったこと」と「自己PR」で何を書けばいいか分からない。
と感じたことはありませんか?
今回はこの2つの項目でどのような内容を求められているのかをお伝えします。
まずは「学生時代に頑張ったこと」についてです。
文字通り、「学生時代に何を頑張ったか」を書きます。
勉強や部活動、生徒会などが主に挙げられますが、ただ「頑張りました」だけでは
面接官にアピールすることは出来ません。
自分自身が他の人よりも何を意識して、どのように頑張ったかを書くことが大事になります。
上記の部分を付け足すことによって、他の人との差別化ができ、自分がどんな人かをアピールすることができます。
次に「自己PR」についてです。
自分自身のアピールポイントを書き出します。
これも、ただ「自分はこういう人だ」と思った根拠のみを伝えるだけではなく
エピソードを交えて書くと信憑性が増し、経験談も伝えることができるので、
より自分を知ってもらうことができます。
エントリーシートや履歴書を作成するのは大変だと思いますが、
選考においてとても重要なものですので、
ぜひしっかりと準備してみてください。