業種 |
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
各種ビジネスサービス/コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
大阪、東京
|
残り採用予定数 |
8名(更新日:2025/09/08)
|
---|
【2つのクリエイティブ事業を軸に、新たな価値を創造するスタートアップ企業】
eスポーツチームの運営・人材管理、マーケティング、イベント企画、動画制作など多彩なエンタメ事業と、SESとしてクライアント企業のWebデザインやサイト構築、システム開発支援を行うWebクリエイティブ事業を展開しています。
自分が熱中できる分野なら、挑戦も工夫も自然と続きます。当社では、eスポーツやWebクリエイティブなど、多彩なフィールドであなたの「好き」を活かせる環境を用意。新しいアイデアを形にし、仲間と共に成長しながら、大きな成功体験を一緒に創りましょう。あなたの挑戦を全力で応援します!
バーチャルオフィスを使った勉強会や、社内メンバー同士で行うナレッジシェア、現場で役立つスキル研修など、当社ならではの教育環境が整っています。未経験からのスタートでも、安心して成長できる環境を重視。わからないことはすぐに相談できる距離感や、挑戦を後押しする雰囲気があるからこそ、自分らしくスキルアップを目指せます。学びながら成長したいあなたにぴったりの職場です。
当社では、バーチャルオフィスを活用した勉強会や、現場で活躍する先輩によるスキル共有など、独自の教育環境を整えています。リモートでも常に仲間とつながり、気軽に質問・相談できる雰囲気があるからこそ、未経験からでも安心してスタート可能。eスポーツ・Webクリエイティブ双方で実践的に学べる機会も豊富です。「成長したい」という気持ちを、全力で応援します。
事業内容 | ■eスポーツ事業/eスポーツチーム「HIT gaming」の運営
■Webクリエイティブ事業 ■人材派遣・人材紹介業 ■セールスプロモーション事業 ■採用BPO事業 ■企業向け研修、コーチング事業 ■バックオフィスアウトソーシング事業 <許認可> 労働者派遣事業許可/許可番号:派27-304782 有料職業紹介事業許可/許可番号:27-ユ-303416 |
---|---|
特色 | ── eスポーツの舞台を“裏側”から支える仕事です ──
eスポーツ事業では、選手やイベントの運営、企画、広報など、さまざまな立場から業界を盛り上げていく役割を担っていただきます。 ◆チーム運営/人材マネジメント 担当する業務: ・選手やスタッフのスケジュール管理 ・チームの目標設定や進捗フォロー ・新メンバーの採用・育成 ・チームビルディング・面談など人材管理全般 ★こんな人に向いています★ 人と関わるのが好きな方、リーダータイプの方、物事を整理しながらサポートできる方。チームの成長を一緒に考えられる方にぴったりです。 ◆ マーケティング/営業 担当する業務: ・SNSや動画を活用した広報施策の企画・実行 ・スポンサー営業やタイアップ企画の提案 ・数値分析を元にした改善活動 ★こんな人に向いています★ 数字を見るのが好きな方、人に話すことが得意な方、eスポーツを社会に広めたいという気持ちがある方。人とのやりとりが好きな方も歓迎です。 ◆プロモーション/クリエイティブディレクション 担当する業務: ・チーム・イベントの企画演出・キャンペーン設計 ・映像やビジュアルの全体ディレクション ・ブランド価値を高めるストーリー設計 ★こんな人に向いています★ 「見せ方」「世界観づくり」が得意な方。アイデアを考えるのが好きで、細部にまでこだわってプロジェクトを形にしたい人に最適です。 ◆動画制作/デザイン作成 担当する業務: ・YouTubeやTikTok向け動画編集(カット/テロップ/SEなど) ・SNS投稿用画像の作成、サムネ制作 ・イベント告知用ビジュアルの制作 ★こんな人に向いています★ 動画編集やグラフィック制作が好きな方。自分の作品で「人を楽しませたい」「注目を集めたい」という気持ちがある方にぴったりです。 ◆イベント企画/運営 担当する業務: ・オフライン大会や配信イベントの企画立案 ・当日の進行管理、会場準備やスタッフ調整 ・ファンミーティングなどのコミュニティ施策運営 ★こんな人に向いています★ 現場の空気をつくるのが得意な方。人と協力して何かを作るのが好きな方、盛り上げ役に自信がある方にも向いています。 ── デザインと技術で、クライアントの課題を解決する ── Webクリエイティブ事業では、SES(システムエンジニアリングサービス)を通じて、企業のWeb制作・システム開発を支援しています。 配属先はIT企業や制作会社。実務を通して、プロの現場で成長できる環境です。 ◆Webデザイナー 担当する業務: ・コーポレートサイトやサービスLPのデザイン制作 ・UI/UXを考慮したワイヤーフレームやモックアップ作成 ・バナーやSNS用画像、簡易な資料デザイン ・レスポンシブデザイン設計 ★こんな人に向いています★ 「見やすい」「伝わりやすい」「使いやすい」といった、ユーザー視点のデザインを考えるのが得意な方。figmaやPhotoshopなどのデザインツールの経験が活かせます。 ◆Webエンジニア 担当する業務: ・HTML/CSS/JavaScriptを使ったコーディング作業 ・WordPressなどCMSの構築・カスタマイズ ・社内システムやWebアプリのフロントエンド開発 ・UIに関する表示・動作の調整・テスト ★こんな人に向いています★ 「動くWeb」を作るのが好きな方。基礎的なコーディングスキルがあればOK。将来的にはバックエンドや開発寄りの案件に挑戦することも可能です。 |
設立 | 2019年1月 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 230名(2025年4月時点) |
売上高 | 50,000万円(2022年度年商実績) |
代表者 | 伊藤 裕幸 |
事業所 | 大阪府大阪市中央区南船場3-7-27 NLC心斎橋5-B |
企業理念 | ■AUTONOMY:自律
自らを律すること。自分自身を客観的に捉えてこそ、正しい道を進むことができる。 ■RESPECT:尊敬 周囲の人々へ尊敬の心をもって接することで、自分にはない魅力が見つかる。それが見えたとき、自己の成長にも繋がる。 ■CREATION:創造 常に想像し、創造する。夢中になれることがあるからこそ、今までにない新たなアイデアが生まれる。 ■REAL THING:本物 自律・尊敬・創造。これらを手にした人は「人材」から「人財」へと変わり、本物となる。 上記の企業理念を軸に、社会人力のある人材を育成し、社会に輩出していきます。 |
行動指針 | 01.FAST BREAK
自分の人生に妥協しないためにも、スピード感を持って物事に取り組む。 02.BREAKTHROUGH 逆境に打ち勝ち、現状を打破することで前進を続ける。 03.JUDGE 自分で決断・判断する勇気を持ち、結果に責任を持つ。 04.ACTION 行動力のある人間だけが、自分らしい人生を掴むことができる。 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。