こんにちは!
AMBL株式会社 新卒採用担当です!
今日は就活の身だしなみについてお話したいなと思います。
突然ですが、、、、、
みなさんに質問です。
メラビアンの法則って知っていますか?
第一印象は出会って数秒で決まると言われています。
・初対面時、言語、視覚、聴覚で矛盾した情報が与えられたときに優先されるのは、
視覚55%、
聴覚38%、
言語が7%です。
では、就職活動の視覚とは何でしょうか?
それは、、、
身だしなみですね!
身だしなみではぜひ3つの事を気を付けてください。
1.清潔感
シワや汚れがある場合、細部には気が回らない不注意な人と思われてしまいます。
2.TPOを意識しているか
会社によって求める人物像は変わってきます。その会社の面接に適した服装髪型か出来ているかチェック!
3.全体のバランス
統一感のない服装・髪型は「だらしがない」「不誠実」との印象を与えかねません。
オンラインの場合、
画面が暗くならないように採光をしっかり取り明るい部屋で面接を受けましょう!
レフ板の代わりに白い紙などを敷いても明るく見えますよ!
メラビアンの法則をしっかり理解して面接を乗り切りましょう~!