業種 |
不動産
コンサルタント・専門コンサルタント/メンテナンス・清掃事業/設備・設備工事関連/建設 |
---|---|
本社 |
大阪
|
残り採用予定数 |
3名(更新日:2025/07/09)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
52年続く信頼を、これからもずっと築いていく
目先の数字よりオーナー様の将来に寄り添う営業職 ★内定まで1ヶ月★大阪勤務転勤無
当社は創業以来、52年にわたり建物管理事業、不動産事業、資産マネジメント事業、建築・リフォーム事業を手がけてまいりました
短期的な数字より長期的に見て高い収益性が実現できる”提案型の運営管理”を展開
多くのオーナー様から評価を頂き、事業同様長いお付き合いを続けています
私たちは設立以来、建物の価値を高める「提案型運営管理」に取り組んできました。「提案型運営管理」とは、建物管理において長年にわたり培ってきたデータやノウハウ、アイデア、更には進化させる向上心や建物への愛情などを組み合わせ、お客様の資産である建物にお客様が求める建築、リフォーム、不動産運営及び相続対策に至るまでの事業を幅広く総合的に提供することです。作って売って終わりの商売ではなく、30年40年と建物が長く愛されるように、専門知識をもったプロとしてオーナー様と一緒に財産価値を躍進させていくことによって、多くのお客様から絶大な信頼を獲得しています。
当社は、「協創 ~CO-OPERATION~」を企業理念に掲げています。COには、ともに携えて、あるいは一緒に、という意味があります。OPERATIONは、行動、働き、経営、あるいは運営管理、という意味をもったことばです。つまり、“CO-OPERATION”ということばは、「一緒に行動し、共に運営してまいりましょう」という意味をもって作られているわけです。私たち旭中央株式会社の社員は、人と建物を大切にし、利用者の空間を守るために、そして夢ある未来のために「協創」を提案し、“CO-OPERATION”の精神でお客様の資産のスペース向上発展に邁進しています。
私たちの特徴は変化する社会情勢と共に多様化するお客様のニーズに応える、単なる建物管理の域を超えた利益を生み出す仕組みづくりにあります。提案型運営管理の開発や相続税対策など、確実に収益を得るための提案を通じ、独自のビジネスモデルを展開しています。『旭中央さんの提案のお陰で、大きな収益をあげられた』と喜んで下さるお客様を獲得することが、結果として当社の利益となるのです。こうした努力に対して、社員旅行で海外に行くこともあります。2019年はベトナム ダナンへ行きました。頑張る時にはガムシャラに、遊ぶ時も徹底的に。メリハリのついた働き方をするのも、当社の誇る社風です。
事業内容 | 「建物という資産を大切に長く育てていく」という
お考えのオーナー様を支える総合的な事業展開 ■建物管理事業 一般の不動産オーナーを中心として建物を維持していく為に必要な法律知識、情報を専門的視点により示し、清掃・点検・修繕・24時間365日の緊急体制等の各種業務を通して適正な建物管理をサポート。さらには、入居者募集戦略の策定から家賃の回収までビル・マンション運営を総合的にサポートしています。「収益物件の効率的運用とは」の観点に立ち、総合的、長期的な視点から生まれる最適解を武器にオーナー様はもちろんの事、入居者様から選ばれる為の建物運営を提供しています。 ■不動産事業 時代と共に変化する環境においてオーナー様にとっていかにテナント(入居者)を確保し、入居率を高め、安定した家賃収入や利益の確保を図るかは大きな関心毎です。そうしたご要望にお応えすべく、市場調査はもちろん、テナント(入居者)ニーズを明らかにし、オーナー様の立場に立ち他物件との差別化を含めた販促方法を提案しています。又、自社所有物件を6棟保有し、運営しているのも、オーナー目線に立てる当社の優位性でもあります。さらには、お客様のライフシーンによってうまれる「売りたい」「買いたい」のご要望にも敏速に対応。ビル・マンションの不動産運営のプロがオーナー様を全面的にサポートしてます。 ■資産マネジメント事業 当社は今まで数多くのビル・マンションの管理・運営・工事に携わってきました。その中には建物の物理的な維持・管理サービスだけでなく、不動産経営に関する様々な企画・サービスに取り組んできました。その経験とノウハウを積み上げてまいります。そしてオーナー様の利益を最優先に豊富な知識で資産マネジメントをあらゆる角度からバックアップしています。価値ある不動産、収益を生む不動産とはどういうものか、そしてそこへ至るロードを、机上の理論だけではない、現場を最もよく知っている私達だからこそできる企画やサービスをご提供してます。 ■建築・リフォーム事業 ビル・マンションの快適な環境を作り資産価値を維持・向上させるには、定期的な改修工事は欠かせません。当社は一級建築士、一級建築施工管理技士、マンション維持修繕技術者等の有資格者が多数在籍。長年、ビル・マンション管理業務で培ってきた豊富な知識と経験、ノウハウと技術を駆使して、居住空間のリフォーム工事から大規模修繕工事やマンションの新築まで様々な建築ニーズにお応えしています。 |
---|---|
設立 | 昭和47年2月 |
資本金 | 50,000千円 |
従業員数 | 70名 |
売上高 | 10億861万円(2024年実績) |
代表者 | 代表取締役社長 日野岡 信一朗 |
事業所 | 本社:大阪府吹田市江坂町1-23-43
※江坂駅から徒歩1分 |
主要取引先 | 一般オーナー様、管理組合様
積水ハウス株式会社 積水ハウスシャーメゾンPM関西株式会社 三菱地所リアルエステートサービス株式会社 三菱地所コミュニティ 株式会社 |
関連会社 | 株式会社ビーハイヴ
株式会社アクシム |
企業理念 | 協創 ~CO-OPERATION~
COには、共に携えて、あるいは一緒に、という意味があります。 OPERATIONは、行動、働き、経営、あるいは運営管理、という意味をもったことばです。 つまり、"CO-OPERATION"ということばは、「一緒に行動し、共に運営して参りましょう」という 意味をもって作られているわけです。 私たち旭中央株式会社の社員は、人と建物を大切にし、利用者の空間を守るために、 そして夢のある未来のために「協創」を提案し、"CO-OPERATION"の精神でお客様の 資産のスペース向上発展に邁進しています。 |
免許登録 | 宅地建物取引業者(大阪府知事(9)第32223号)
マンション管理業者(国土交通大臣(5)第060827号) 特定建設業(建築・塗装・防水・内装)(大阪府知事許可(特-3)第98772号) 一般建設業(電気・管・機械器具設置工事)(大阪府知事許可(般-3)第98772号) 賃貸住宅管理業(国土交通大臣(01)第005790号) 建築物飲料貯水槽清掃業(大阪府6貯第10-28号) 建築物清掃業(大阪府6清第10-24号) 警備業(大阪府公安委員会62002006) |
加盟団体 | (社)全国ビルメンテナンス協会
(社)大阪ビルメンテナンス協会 (社)大阪ビルディング協会 (社)マンション管理業協会 (社)大阪府宅地建物取引業協会 (社)大阪府消防設備協会 (一)全国賃貸不動産管理業協会 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。