ダイレックス株式会社ダイレックス

ダイレックス株式会社

サンドラッググループ・ディスカウントストア・ドラッグストア
業種 専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
専門店(複合)/スーパー・ストア/ホームセンター
本社 佐賀
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.50 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.77

先輩社員にインタビュー

高知県内店舗(2022年入社)
M.S(22歳)
【出身】聖カタリナ大学  人間健康福祉学部 人間社会学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 効率の良いやり方を自分なりに考えて取り組んでいます
新入社員としてまだ日が浅いので、主な仕事内容としては毎日の納品の品出しやレジ業務が多いですが、はじめは商品の場所がわからず時間がかかっていた品出し業務も、かなり早く、また自分で効率の良い方法を考えてできるようになったと感じています。今、家庭用品の部門担当者としてのお仕事を教わっているところなので、早く発注業務や売場作りといったお仕事もできるようになりたいと思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
居心地のいい職場です
お客様から「ありがとう」が嬉しいのはもちろんですが、店長から仕事を褒めていただくこともやりがいに繋がっています。店長はとても話しやすく、わからないことはなんでも聞ける雰囲気があるので、職場の雰囲気もすごく居心地がいいなと感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「おもしろそう」というのが率直な理由です
学生時代にスーパーでアルバイトをしていて、この経験を活かしたいと思い小売業を中心に探していました。スーパーなどの生活必需品を取り扱うお店はコロナ禍でも営業を続けられていたというところに安定感も感じましたし、ダイレックスはさらにスーパーのような食品や日用品だけでなく、文具やカー用品・家電といった商品も取り扱っていて面白そうだなと思いました。
 
これまでのキャリア 愛媛出身の為、現在は社宅制度を利用して高知県の店舗で勤務しています。2か月に1回は高知県と愛媛県の新入社員で集まって研修も行っています。

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

オンライン上での面接を不安に感じる方も多いかと思いますが、自分自身はあまり緊張せずに挑めてオンライン上でもよかったと感じています。まだ面接もオンライン上が多いと聞いていますが、第一印象を大切に面接に臨んでください!

ダイレックス株式会社の先輩社員

様々な地域の店舗を経験しています

山梨県内店舗(2020年入社)
I.R
福岡工業大学 社会環境学部 社会環境学科

難しさも楽しさも感じています

山梨県内店舗(2023年入社)
H.M
埼玉学園大学 経済経営学部 経済経営学科

よく売れる部門の担当をしています!

長野県内店舗(2023年入社)
M.R
上田情報ビジネス専門学校 情報システム科

商品知識が自然と身に付きます!

長野県内店舗(2023年入社)
S.H
埼玉学園大学 人間学部 人間文化学科

複数の部門を掛け持ちしています!

長野県内店舗(2022年入社)
H.Y
江戸川大学 社会学部 現代社会学科

数年後のキャリアを想定しながら今を頑張ってます!

沖縄県内店舗
S・Y
沖縄国際大学 産業情報学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる