ダイレックス株式会社ダイレックス

ダイレックス株式会社

サンドラッググループ・ディスカウントストア・ドラッグストア
業種 専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
専門店(複合)/スーパー・ストア/ホームセンター
本社 佐賀
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.50 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.77

先輩社員にインタビュー

長野県内店舗(2022年入社)
H.Y(24歳)
【出身】江戸川大学  社会学部 現代社会学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 複数の部門を掛け持ちしています!
現在は長野県内の店舗でペット用品の部門と食品の部門を担当していますが、近日中に山梨県内の店舗に異動になるので引継ぎの真っ最中です。山梨県は最近新規出店が多く、勢いのある地域なのでよりスキルアップしていきたいです!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「ありがとう」という言葉をいただける
日常的にお客様からありがとうと言っていただけることが多いのですが、一番多いのがお客様がお探しの商品の場所をご案内して感謝されることです。ダイレックスは取り扱い品数が多いので、店内のどこに何があるかは常に把握できるようにしています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社宅制度に魅力を感じました
元々小売業志望だったのですが、学生時代にディスカウントストアに買い物に行く機会が多く、様々な商品を取り扱うお仕事が楽しそうだと感じました。私の地元にはダイレックスの店舗はないのですが、就職を機に一人暮らしをはじめたいと考えていたので、初任地から社宅制度の利用ができるダイレックスに入社を決めました。
 
これまでのキャリア 私は全国転勤可能なナショナル社員という社員区分で入社し、転勤も経験していますが、特に関東甲信越地方は出店ペースが早いので、その分キャリアアップのチャンスも多いと感じています。

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

やはり早め早めに動き出すのは大切ですが、就職活動をするうえで譲れないポイントをひとつ決めることも大切だと思います。目標に向かって頑張ってください!

ダイレックス株式会社の先輩社員

様々な地域の店舗を経験しています

山梨県内店舗(2020年入社)
I.R
福岡工業大学 社会環境学部 社会環境学科

難しさも楽しさも感じています

山梨県内店舗(2023年入社)
H.M
埼玉学園大学 経済経営学部 経済経営学科

よく売れる部門の担当をしています!

長野県内店舗(2023年入社)
M.R
上田情報ビジネス専門学校 情報システム科

商品知識が自然と身に付きます!

長野県内店舗(2023年入社)
S.H
埼玉学園大学 人間学部 人間文化学科

数年後のキャリアを想定しながら今を頑張ってます!

沖縄県内店舗
S・Y
沖縄国際大学 産業情報学部

パートさんから学ぶことも多いです!

鹿児島県内店舗(2023年入社)
K.S
岡山理科大学 生物地球学部生物地球学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる