三菱電機照明株式会社ミツビシデンキショウメイ

三菱電機照明株式会社

三菱電機グループ(照明器具の開発・設計・製造・販売)
業種 総合電機(電気・電子機器)
家電・AV機器/半導体・電子部品・その他/設備・設備工事関連/建材・エクステリア
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.80 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.87

先輩社員にインタビュー

開発本部 器具技術部 開発品質管理第一課
T.S(2018年入社)
【出身】北里大学  理学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【解析業務】市場不具合製品の問題を見つけ出す!
市場で不具合が発生し返却された製品の「破断面解析」や「成分分析」を行っています。人前に立つ業務ではないのですが、原因を追究しその結果を開発や製造にフィードバックし不具合を再発させないようにするために欠かせない重要な仕事です。正しい解析ができるよう、日々集中して業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
幅広い知識を得られること!
業務の中で幅広い知識を得られることが、大変ではありますが面白いところだと感じています。不具合品調査を行う際、私が生まれる前に製造された、現行品とは仕様が全く異なる製品を見ることもあるので、幅広く知識を身に付けられます!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 大学で学んだ知識を活かし、多くの人を支えるものづくりがしたい!
大学で光学系の分野に興味を持っていたため、その分野に近いモノづくりをしている会社で働きたいと漠然と考えていました。蛍光灯やLED等の発光原理や、回路作成を学ぶことに面白さを感じ、それらの製品を扱っている当社を選びました。また、照明器具は生活に無くてはならないものであり、陰ながら多くの人々に役立っていることに魅了されていたのも、決め手の一つでした。
 
これまでのキャリア 品質保証関連(1年目~3年目)
開発品質管理関連(現職)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

説明会等に参加し社員の方々に質問をしたり、周りの人と情報を共有するなど、できるだけ多くの情報を入手することで、より自分に合った会社を見つけることができると思います!

三菱電機照明株式会社の先輩社員

【開発品評価】電源回路の開発品評価を担当!

開発本部 器具技術部 開発品質管理第一課
K.S(2007年入社)
神奈川大学 工学部 電気電子情報工学科

【商品管理】生産・出荷・在庫の統括管理

営業本部 業務企画部 商品管理課
M.S(2015年入社)
成蹊大学 経済学部 経済経営学科

【開発・設計】LED照明の「光源」開発

開発本部 器具技術部 器具技術第三課
M.K(2009年入社)
拓殖大学 工学部 情報エレクトロニクス学科

【照明計画】快適な光空間を提案する仕事!

営業本部 ソリューション企画部 東京ライティングソリューションセンター
R.A(2016年入社)
理工学部 建築学科

【安全衛生・福利厚生】全従業員の安全と健康を支える仕事!

管理部 総務課
S.K(2014年中途入社)
東京電機大学 工学部 情報通信工学科

【方針計画】会社の根幹となる計画を組立てる仕事!

営業本部 業務企画部 業務課
D.S(2016年入社)
明治大学 法学部法律学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる