株式会社ナイスクラップナイスクラップ

株式会社ナイスクラップ

【NICE CLAUP Co.,LTD.】[アパレル・ファッション・服飾雑貨]
業種 その他専門店・小売
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

NICECLAUP OUTLET入間店 店長
南條 拓磨(26歳)
【出身】和光大学  経済経営学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 接客のみならず、魅力あふれる仕事
店頭では、お客様の求めるお洋服やコーディネートを提案する接客が主な業務です。
それ以外にも、店内のレイアウトを適切なタイミングに変えることで、常に店内を鮮度の良い状態でお客様に見てもらえるようにしています。
店長になった今は部下の育成にも力を入れています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
社内初のプロジェクトを大成功で納めました!
嬉しかったエピソードはたくさんあるので1番と言われると難しいです。
ですがあえて1つ上げるとするならば、以前北九州の店舗でナイスクラップとして初めてのNICECLAUP OUTLETとOLIVE des OLIVE OUTLETの複合店でサブというポジションに就かせていただいた時の話です。
初の複合店ということで、店長とともに分からないことが多い中、がむしゃらに考えて試行錯誤し、その努力が結果として現れた時の嬉しさは、店舗勤務だからこそ味わえたと思います。
1号店として素晴らしい結果だったと社内で褒められたことがとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き メンズでも活躍できる。そう確信しました!
元々アパレル業界にずっと興味がありました。
そんな中、ナイスクラップが「アパレル業界について知ろう」という講義形式のインターンを開催しており、勉強がてらブランド名も認知していないまま参加したのがきっかけでした。
私はそのままナイスクラップを受け、内定もいただきました。
しかし、内定をいただいたもう一社と迷っていたところ、ナイスクラップの男性上司とご飯に行かせていただける機会があり、そこで会社やアパレルの魅力、メンズでも活躍・成長できることを教えてもらい、ナイスクラップに決断しました。
今では店長になって今までにないやりがいを感じており、この会社を選んでよかったと思っています。
 
これまでのキャリア 1年目 NICECLAUP OUTLET南町田店
2年目 NICECLAUP OUTLET入間店(途中でサブに昇格)
3年目 NICECLAUP/OLIVE des OLIVE OUTLET北九州店(サブ)
4年目 NICECLAUP OUTLET仙台港店店長、5年目入間店店長

この仕事のポイント

職種系統 店長(店舗経営など)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動していると初めてのことだらけで、どの企業にしようか迷ってしまう方も多いと思いますが、「こんな会社で働きたい」という軸を1つ決めて、より魅力を感じた企業を選んでみるのもいいと思います!
私はその理由でナイスクラップを選んで後悔していません!頑張ってください!

https://youtu.be/TzasAINoZQQ

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる