帝國製薬株式会社テイコクセイヤク

帝國製薬株式会社

【医薬品メーカー/国内及び海外にて展開】
業種 医薬品
化粧品
本社 香川
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.81 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 5.00

先輩社員にインタビュー

製剤開発部
M.H(29歳)
【出身】岡山大学大学院  自然科学研究科 物質生命工学専攻 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 薬の分析と特別管理廃棄物の管理。
薬の分析をするための実験をし、その結果ごとに薬の特性をデータ化する仕事です。また、一部、薬の申請業務に携わったり、新人研修、廃棄物の処理、排出量報告など、幅広い業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
廃液処理の責任者を任され、喜びと責任を感じました。
入社1年目の終わり頃、廃液処理の責任者として仕事を任されたときは嬉しかったですね。部内では、分析担当者が廃液を扱うことが多く、それまでは先輩が責任者を務めていました。ところが、私が引き継ぐように課長から言われたのです。廃液処理は本来の業務から外れていますが、研究開発部全体の廃液を管理する大切な仕事で、講習会に参加し、資格を取得して認められるもの。このような重要な仕事をまだ若輩の私に任せてもらえ、喜びとともに責任を感じました。廃液には有害なものもあり、処理を間違えると環境汚染にもつながりかねません。そういう認識を常に持って業務を行わなくてはいけない、と思いを新たにしました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 垣根のない社内の雰囲気にひかれたから。
社内の雰囲気と社員の感じが良かったことが何よりも印象的。当社はのんびりとした田園風景の中にありますが、そこで世界に向けた研究が展開されているという点が気に入ったのも、志望理由の一つです。内定後の懇親会や会食会では、社長や常務などと会話を交わす機会がありました。初めは緊張しましたが、会社のトップを身近に感じることができ、よかったですね。入社後も、社員食堂で社長や常務と同じテーブルになることがあり、壁を感じることはありません。そういう社内環境があるからこそ、上司のことを尊敬しながら自分の考えを率直に話し、仕事の向上を図ることができるのだと思います。
 
これまでのキャリア 分析業務(現職・今年で6年目)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まず行動を起こすこと。就職活動はまだ先のことだと思っていても、できることはたくさんあります。進みたい業種の勉強や面接の練習などは、時間があるときにこそやると良いでしょう。1日に何十社エントリーしても、それは努力とは言えません。文章の書き方や話し方、SPIの勉強など、できる限りのことをやってみてください。一つの企業の試験を受けられるのは一度だけ。チャンスを逃さないよう頑張ってください。

帝國製薬株式会社の先輩社員

OTC商品の売り込み・提案

営業部
O.Y

主に貼付剤の薬効薬理試験を担当しています。

製剤開発部
T.H
神戸学院大学大学院 薬学研究科医療薬学専攻
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

経理業務全般。日々の仕訳入力から決算書の作成まで

経理部
N.R
関西大学 経済学部経済学科

医薬品開発におけるCMC情報の収集及び提供

CMC管理室
M.Y
香川大学大学院 工学研究科・材料創造工学専攻

臨床開発(治験)の企画・運営を行っています。

臨床開発部
T.A
東京薬科大学 生命科学研究科
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

テープ剤の製品改良と新規開発を担当しています。

プロセスエンジニアリング
H.Y
香川大学 農学部
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる