株式会社インビリティーインビリティー

株式会社インビリティー

AI/クラウド/VR・MR/アプリ/ゲーム/システム開発/IT
業種 ソフトウェア
情報処理/ゲームソフト/インターネット関連/ゲーム・アミューズメント機器
本社 愛知、東京
インターンシップ&キャリアの評価50件~60件
  • 総合評価
  • 4.59 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.66

先輩社員にインタビュー

名古屋オフィス システム事業部 システム3課
U・Y
【出身】近畿大学大学院  総合理工学研究科 エレクトロニクス系工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 Unityを使ったゲームアプリ開発
学生時代はUnityを使用したことがなく、全くの未経験でしたが、研修で使い方や様々な技術をを先輩社員に教えてもらい研修で身に付けた技術を使ってゲームアプリの開発を行いました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の能力を伸ばせる仕事
仕事をする前はプログラミングに少し自信がありましたが、いざ仕事をしてみると知らないことばかりでした。しかし実際に日々の仕事を通していく中で新しい技術をどんどん身に付けつけることができ、自分自身の能力が伸びていることが実感できるところがこの仕事の好きな部分です!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き スマホアプリの開発がやりたくて
スマートフォン向けのアプリケーションの開発を行いたかったのでそういった実績のある会社を探しました。入社してすぐにアプリの開発に携わることができました。
 
これまでのキャリア 2016年入社

この仕事のポイント

仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がやりたいと思うことができる会社に挑戦しましょう

株式会社インビリティーの先輩社員

ゲームの企画・開発

名古屋オフィス システム事業部 システム3課
K.T
名古屋大学 工学部 電気電子情報工学科

Unityを使ったVR開発

名古屋オフィス システム事業部 システム3課
K.Y
名古屋大学 電気電子 情報工学科

ウェブ開発やアプリ開発

名古屋オフィス システム事業部 システム4課
S.S
愛知教育大学 教育学部 現代学芸課程

コードで描く無限の可能性!

名古屋オフィス システム事業部 システム3課
N.M
京都大学大学院 理学研究科 物理学・応用物理系

webアプリケーションの開発

名古屋オフィス システム事業部 システム1課
A.T
島根大学大学院 総合理工学研究科 総合理工学専攻

予算管理システムの開発

名古屋オフィス システム事業部 システム1課
W・H
愛知淑徳大学 工学研究科人間情報学部人間情報学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる