株式会社吉田工務店ヨシダコウムテン
業種 建設
住宅/建築設計
本社 埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

第一工事部 部長
牧 鉱
【年収】非公開
わが道を行くパイオニア
これが私の仕事 ◆建築施工管理◆
鉄骨造/鉄筋コンクリート造
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
やりがい・達成感・楽しさ
【やりがい】
自身の取り組み姿勢が如実に現場に現れるためお客様や設計者が求めているものを的確に造ることができた時。
【達成感】
建物が完成した際に自身の小さな取り組みの積み重ねが適切だったと思えた瞬間、一瞬で悩みごと・疑問ごとがなくなる時。
【楽しさ】
お客様や職人さんから得た専門的なことや世間話で、人間的な厚みが増す瞬間。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「家庭的」な社員の集まり
気軽に色んなことを相談することが出来る「家庭的」な社員の集まりです。
 
これまでのキャリア 1997年中途入社 ◆入社28年目◆

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

多くの先輩から言われた今も心に残っている言葉。

「人が宇宙に行って帰ってくる時代に軽々しく出来ないなんて言うな」
「今時タダで動いてくれるのは地震だけだ(今は炎上ものかもしれない)」
「出来ると言うより出来ないと言う方が難しい」「明日は雨だと思え」

言い訳一つにしても忙しいとか時間が無いとか言わず「思慮深く考えた上で言う」
私が多くの先輩に言われたこの言葉が皆さんの社会人としての軸となればと思います。
頑張ってください!

株式会社吉田工務店の先輩社員

◆建築施工管理◆

第二工事部 部長
高野 敬一
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

◆内装大工◆

第三工事部
川上 優大
[指向タイプ]冷静なエキスパート

◆建設ディレクター◆

総務部
宮原 音子
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる