これが私の仕事 |
システムに関する問い合わせ対応やATMの管理を行っています。 私が所属するシステム課は、県内のJAバンクで使用する端末やシステム、ATMの管理を行っています。また、県内各地のJAから端末やシステムに関する問合せが多く寄せられるので対応しています。
問い合わせに対しては、マニュアルで調べたり、先輩に質問したりして回答します。お客様のお金に関することなので、特に慎重に、正確に、対応するよう心がけています。
また、JAからの問合せだけでなく、職場内からもパソコンの操作やトラブルについてよく問合せがあるので、パソコンに強くなりました! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分の成長を感じられること 最初の頃は聞き取れなかった問合せの内容が、日々対応していく中で、聞き取れるようになり、解決策を見つけて上手に回答できたとき、自分の成長を感じて嬉しくなります。しかし、まだまだ分からないことがあるので、たくさん学んで、もっともっと成長したいです。
また、電話での問い合わせは、相手の顔や状況が見えない分、なるべく簡単な言葉で伝えると良いということも経験から学びました。対応方法を自分なりに工夫し、JAの方とのやり取りの中で名前を覚えていただけていたときに、電話対応を自分なりに頑張っていてよかったと思います。
1年目の私が対応する案件はまだ限られていますが、少しずつ知識を身につけて、より多くの方の力になれるようになりたいと思っています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
とにかく人がいい! わたしは地元・鹿児島で働けること、鹿児島の役に立てること、を軸に就職活動をしていました。本会は、説明会を通して、様々な面から鹿児島の、鹿児島に住む人たちの役に立てると感じました。
また、一番の決め手となったのは面接で訪れたときの出来事です。偶然エレベーターに乗り合わせた男性職員の方が「就活?がんばってね!」と気さくに声をかけてくださいました。一学生のわたしに声をかけてくださるなんてきっといい職場なんだろうな、と思い、わたしはこの一言で入会を決めました。実際に働いてみてからも人の良さをとても感じます。すれ違うときや困っているときに声をかけてくださる先輩や上司が多く、働きやすい、また相談もしやすい環境だと思います。 |
|
これまでのキャリア |
信連 JAバンク統括部 システム課(現職・1年目) |