積水ポリマテック株式会社
セキスイポリマテック

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
化学
自動車/精密機器/総合電機(電気・電子機器)/その他製造
本社
埼玉

私たちはこんな事業をしています

【地球とみなの幸せと未来のために
 ユニークなポリマーテクノロジーで貢献します】

有機高分子化合物(ポリマー)を主材料とした電気・電子機器や
モビリティ関連部品の開発~製造~販売を行う我々積水ポリマテック。

当社の製品は、自動車・スマートフォン・音響機器・ゲーム機等、
幅広い分野で使われており、材料開発から、製品設計、工程設計、
設備設計、製造、販売、品質保証をグローバル市場へ展開しています。

当社の魅力はここ!!

事業優位性

極める素材と加工技術のリーディングカンパニー

積水ポリマテックグループは約70年の長きにわたり、電子機器の発展とともに歩んできました。ポリマー素材の開発技術とエレクトロニクスパーツの製造技術、そして、お客さまとの強固な関係が当社の強み。日本、中国、ASEAN、北米の生産・販売ネットワークを構築し、グローバリゼーションが進行するエレクトロニクス産業に貢献しています。経営理念として「顧客第一主義」「挑戦的な技術開発」「人間尊重の精神」を掲げ、研究開発とユニークな生産・検査設備を創造。大競争時代を勝ち抜くため、最適な事業ポートフォリオの構築を行っています。日本の技術拠点には質の高い技術者が多数在籍し、商品開発・設計・試作・品質保証を担当しています。

事業・商品の特徴

付加価値の高いポリマー加工製品で、未来の暮らしを創造します

身の回りにある機器類は、電子化や小型化が進んでいます。その中で、素材から形状設計まで一貫して提案できる総合力が積水ポリマテックの特徴。様々な問題に対し、最適なソリューションを提供しています。当社が開発する放熱シートは、発熱体と冷却板の間に挟むことで効果を発揮。素材の熱伝導率、柔軟性、薄さがその特性を決定します。豊富な商品ラインナップを用意し、ハイコストパフォーマンス品から業界トップクラスの高熱伝導グレードまでを提供。その他、貼るだけで電磁波対策が可能な製品や、振動吸収性・衝撃吸収性に優れたオリジナル素材も開発しています。また、安全面の強化、環境に配慮した製品作りにも積極的に取り組んでいます。

社風・風土

自律を重視した公平な評価制度で、若手のチャンレジを歓迎します

当社の社風は、“革新的な嗜好性”。伝統の技術力と風通しの良さを両立させ、現状におごらず常に未来にチャレンジしています。新規開拓も積極的に続けており、近年は海外の自動車メーカーからの取引も増えています。若手に権限を大きく委譲し、自由な発想で仕事に集中できる環境も当社の風土。一人ひとりが自律し、自分で立てた目標に向けて努力し、達成する思考プロセスと行動力を身につけています。また、働きやすい職場環境づくりにも取り組み、週の中でノー残業デーも設けています。待遇面では、各自が描くキャリアプランに沿って評価を実施。成長につながる研修も継続的に行っています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆ 技術職
開発/製品の工程設計・量産技術を開発し、「まだ世界にないモノ」を創造します

生産/検査装置の開発や製造ラインの構築・管理を通して、モノづくりを現場からサポートします


◆営業職
営業/様々なニーズに応じて最適な提案を行い、信頼関係を構築し、顧客へ製品の価値を提供します


◆事務職
総務人事/経営陣と連携しながら部内の方針や目標を策定し、縁の下の力持ちとして会社を支えます

会社データ

事業内容 【柔軟にカスタマイズされたポリマーテクノロジーで顧客のイノベーションに貢献します】
技術革新と持続可能な社会を目指し、材料開発から、製品設計、
工程設計、設備設計、製造、販売、品質保証をグローバル市場へ展開しています。

市場変化に柔軟に対応できる高い技術力と品質管理を基盤とし、
グローバルなネットワークを用い、お客様の声を反映した材料・製品を提供しています。

市場をリードする商品開発のフロンティア精神を強みとし、
ポリマーテクノロジーへの挑戦を続けていきます。
 

◆熱対策事業◆
幅広いラインナップ、形態の製品を提案することで、
さまざまな熱が発生する困り事を即時に解決。

◆素材成形事業◆
各種"素材"をお客様の求める形へ"成形"することで、
お客様へ価値に基づいた幸せを提供。


エレクトロニクス、モビリティー、通信、各種電気機器を中心に、
幅広い分野で評価されており、それぞれの用途に合わせて、
ポリマーテクノロジーを駆使し、人々の暮らしや地球環境の向上に貢献しています。
設立 1947年12月
資本金 9億9005万円
従業員数 1,178名 (2024年4月時点)
売上高 84億円 (2024年上期)
代表者 代表取締役 清水 慎郎
事業所 【 本社 】
埼玉県さいたま市桜区田島8-10-1


【 積水ポリマテックグループ 】
中国、タイ、インドネシア、アメリカ、オランダ
沿革 1947年 富士ゴム株式会社として操業開始

1991年 社名を富士ポリマテック株式会社に変更

1994年 P.T. FUJI POLYMATECH INDONESIA
     [現PT. SEKISUI POLYMATECH INDONESIA]設立

1997年 社名をポリマテック株式会社に変更

2012年 ポリマテック株式会社の事業を会社分割により承継
      社名をポリマテック・ジャパン株式会社に変更

2017年 積水化学工業株式会社と株式譲渡契約を締結

2018年 社名を積水ポリマテック株式会社に変更

2019年 関連会社 SEKISUI PRODUCTS,LLC. にて積水ポリマテック製品の販売を開始

2023年 SEKISUI POLYMATECH AMERICA, LLC 設立・稼働
     (ケンタッキー州カルバートシティ(SSCA内))
     関連会社 積水化学工業 多賀工場にて積水ポリマテック製品の製造を開始
ホームページ https://www.polymatech.co.jp/
【WEB説明会】 WEB説明会を開催します。リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約いただいた方に
順次URLをご案内いたします。

連絡先

積水ポリマテック株式会社
〒338-0837
埼玉県さいたま市桜区田島8-10-1
総務人事部 採用担当 
TEL:048-611-6601
E-mail:polymatechhr@sekisui.com
掲載開始:2025/01/27

積水ポリマテック株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

積水ポリマテック株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)