業種 |
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/自動車/生命保険/その他サービス |
---|---|
本社 |
福岡
|
カーライフアドバイザー(営業職/大卒) | 16~20名 |
---|---|
サービスエンジニア(整備職/専門卒) | 21~25名 |
プレエントリー候補リスト登録人数 | 419名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 16~20名 昨年度実績(見込) 16~20名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月23万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、エントリーシート、履歴書 |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、ノー残業デー、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、家族手当あり |
採用人数 | 今年度予定 21~25名 昨年度実績(見込) 16~20名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、エントリーシート、履歴書 |
その他の ポイント |
ノー残業デー、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、資格取得奨励金あり、家族手当あり |
職種 | (1)【正社員】カーライフアドバイザー(営業職) (2)【正社員】サービスエンジニア(整備職) (3)【正社員】サービスエンジニア(板金&塗装職) |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】カーライフアドバイザー(営業職)
ショールームで販売・接客、お客様のカーライフサポート 販売に関わる事務手続業務 <必要資格> 普通自動車運転免許(AT限定可)※入社時までに取得のこと 学部・学科不問 (2)【正社員】サービスエンジニア(整備職) ショールーム併設のサービスショップ(整備工場)で、お客様のお車の点検整備(法定点検・車検) <必要資格> 普通自動車運転免許(AT限定不可)※入社時までに取得のこと 国家整備士資格2級取得見込み者 (3)【正社員】サービスエンジニア(板金&塗装職) 専門の板金・塗装工場での自動車板金塗装修理業務 (凹み・大きな損傷の修復、塗装作業) <必要資格> 普通自動車運転免許(AT限定不可)※入社時までに取得のこと ※板金・塗装に関する知識・経験・技術不問 |
応募資格 | (1)【正社員】カーライフアドバイザー(営業職) (2)【正社員】サービスエンジニア(整備職) (3)【正社員】サービスエンジニア(板金&塗装職)
短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2023年3月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】カーライフアドバイザー(営業職) (2)【正社員】サービスエンジニア(整備職) (3)【正社員】サービスエンジニア(板金&塗装職)
福岡、長崎、大分 備考:福岡県、大分県、長崎県の各店舗 |
勤務時間 | (1)【正社員】カーライフアドバイザー(営業職) (2)【正社員】サービスエンジニア(整備職) (3)【正社員】サービスエンジニア(板金&塗装職)
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:30~18:30(休憩:1時間20分) |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
職種・仕事内容の詳細 | カーライフアドバイザー(営業)
<仕事内容の詳細> ■お客様に寄り添ったカーライフのご提案 ・顧客対応 既にマツダのクルマにお乗りのお客様に、点検などのご案内、来店時の対応をします。更にニーズの変化やお困りごとをお伺いしながら、新型車のご紹介、更に良いカーライフのご提案をしていきます。お客様とのコミュニケーションにおいて、様々な経験、お話が聞け、マツダを通じて豊かな体験を得ることができます。 ・新規来店客対応 店頭に来店される新規のお客様に対して、お客様のニーズ・お困りごとをお伺いしながら、お客様にピッタリなマツダ車をご提案します。 ■販売とフォローアップ 私たちの仕事は単に車を販売するだけではありません。購入後のお客様フォローアップも大切な仕事。定期的にやってくる点検・車検のご案内、自動車保険のご提案、事故時の対応等々、お客様に信頼され選ばれ続ける仕事でやりがいがあります。 ■販売に関わること全般 店頭で接客し、お客様と契約を交わす仕事のイメージが強いカーディーラーの接客(営業)。一方でバックヤード(裏方)で行う仕事もたくさんあります。ショールームの準備、販売した車両の書類申請、備品の管理、お客様ケアに関わること。表舞台だけでなく、多岐にわたる業務がございます。 サービスエンジニア(整備職) <仕事内容の詳細> ■自動車の点検整備 お客様の愛車が安全に運航できるように自動車整備を行います。 ■自動車の車検業務 お客様の愛車に車検が到来、車検整備、検査業務、書類作成を行います。 ■快適に過ごしていただけるカーライフアドバイス スキルアップしてきたら、お客様に整備箇所の説明やメンテナンスアドバイスを行います。 サービスエンジニア(板金/塗装職) <仕事内容> ■傷ついたクルマの板金修理 クルマの傷やへこみといった損傷の修復を行います。プラモデルの補修作業をイメージしてください。ドアなどの大きな部品を丸ごと変えることもあれば、凹んだ箇所や傷ついた場所だけをピンポイントで整えたりもします。手に職が就く、他に変えられない技術を得られます。 ■板金修理後の塗装 クルマの塗装を行います。 傷・凹みを直した後工程が塗装です。お客様のクルマと同じように色を作る「調色」、修理箇所に塗料を塗布する「塗装」、塗装後の「乾燥」といった工程を担います。こちらもプラモデルの塗装作業をイメージしてもらえるとわかりやすいです。 |
採用ステップ&スケジュール | ■カーライフアドバイザー(営業職)
・書類選考 ・1次選考試験(適性検査・集団面接) ・2次面接(個人面接) →内々定(2次選考合格者) ■サービスエンジニア(整備職) ・書類提出(書類選考はございません) ・1次面接(適性検査・個人面接) →内々定 ■サービスエンジニア(板金&塗装) ・書類提出(書類選考はございません) ・1次面接(適性検査・個人面接) →内々定 職種別に採用ステップがことなりますのでご注意ください。 採用スケジュール ■選考試験日開始1か月前からご案内・募集(ホームページ/ナビサイト) |
提出書類 | 履歴書 兼 エントリーシート(共通) |
給与 | (1)【正社員】カーライフアドバイザー(営業職)
短大/専門 卒業見込みの方 専門 卒業の方 月給:206,000円 ※基本給:206,000円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:225,000円 ※基本給:225,000円 短大 卒業の方 月給:210,000円 ※基本給:210,000円 (2)【正社員】サービスエンジニア(整備職) (3)【正社員】サービスエンジニア(板金&塗装職) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:206,000円 ※基本給:206,000円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:225,000円 ※基本給:225,000円 備考: |
---|---|
昇給 | (1)【正社員】カーライフアドバイザー(営業職) (2)【正社員】サービスエンジニア(整備職) (3)【正社員】サービスエンジニア(板金&塗装職)
年1回 |
賞与 | (1)【正社員】カーライフアドバイザー(営業職) (2)【正社員】サービスエンジニア(整備職) (3)【正社員】サービスエンジニア(板金&塗装職)
年2回 備考:2024年度は 5.0ヶ月(7月・12月) |
休日・休暇 | (1)【正社員】カーライフアドバイザー(営業職) (2)【正社員】サービスエンジニア(整備職) (3)【正社員】サービスエンジニア(板金&塗装職)
週休2日制(火曜、他交代制 月8日以上) 年間休日:112日 有給休暇:10日 ※6カ月継続勤務後 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:グループ保険、財形、退職金 確定拠出年金制度、労働組合、 整備職・板金/塗装職はサービス服・工具支給 慶弔関係支給金 ○ヤフオクドームに年間指定席有 ○全国に指定旅館、天ケ瀬に保養施設あり 研修制度:■新入社員研修(共通) ■職種別新人スタッフ研修 ■層別研修(年次毎/職種別) 上記研修に加え、全社研修・商品導入研修など各種研修を準備 社内アクティビティ:モータースポーツに参画(年2回 サーキットにてレースイベントに参加) 社内部活動 ・野球部(各エリア/4チーム) ・サッカー部(各エリア/4チーム) サークル活動 社員同士で呼びかけあい寄り合うサークル活動 ・バスケット、釣り、ゴルフ、ツーリング等々 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】カーライフアドバイザー(営業職) (2)【正社員】サービスエンジニア(整備職) 期間:入社後3か月間 ※労働条件の変更なし (3)【正社員】サービスエンジニア(板金&塗装職) 期間:入社後3か月間 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年5月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 | - | ||||||||||||||||
平均勤続年数 | 14.4年(2024年3月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 38.7歳(2024年3月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:全新入社員に対し、入社後の1カ月間、ビジネスマナー、安全教育、業務基礎知識などの研修を実施。
その後店舗での研修の後、配属になります。 配属先では、育成担当者(メンター)を決め、OJTを行います。 また、1年間は、1回/月フォロー研修を実施。 2年目以降は、経験年数や属性に応じて、随時集合研修・OJTをしていきます。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:店舗に配属後は、一人一人に先輩スタッフがトレーナーとして付、日報などでコミュニケーションをとりながら、一緒に成長を図ります。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:半期に一度、今期の目標等を設定し、上司と面談するキャリアミーティングを実施します。
また、途中では進捗確認を一緒にし、終了後は結果を確認しあいます。 |
||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:カーライフアドバイザー(営業職)、サービスエンジニア(整備職)ともにマツダ認定資格制度がございます。 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 13.2時間(2022年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 11.1日(2023年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2024年4月1日時点)
|
受動喫煙対策 |
屋内喫煙可能場所あり
・その他
屋内喫煙可能場所有(職場敷地内の屋内に喫煙専用の設備あり)の店舗と、 屋内全面禁煙(職場敷地内の屋内は全面禁煙となっており、屋外は喫煙可能な場所あり)の店舗がある。 |
---|
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年5月24日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。