大場建設株式会社ダイバケンセツ
業種 建設
住宅/不動産/建築設計/ホテル
本社 静岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

住宅事業部
橋本 那奈子(25歳)
【出身】静岡大学  教育学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の「夢のマイホーム」を実現させます!
マイホームを建てたいお客様を対象に、弊社商品となる住宅のご説明、土地のご案内・ご説明、図面や資金、融資のお打ち合わせなど、幅広いサポートをしています!
一生もののお買い物に不安を持たれているお客様が多いため、わかりやすくご説明できるよう日々ロールプレイングを通して練習しています。
当然お客様ごとにご要望は違ってくるので、一人ひとりに寄り添った対応を心掛けています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の笑顔に癒されています!
お打ち合わせの際、これから造られていくマイホームを想像して楽しそうにお話しされるお客様の様子をみていると、とても癒されます。
特に小さいお子様がいらっしゃるご家族は、お子様の将来を考えながらの構想にもなるので、とても楽しそうにお話しされるんです。
今後のご家族の将来を左右する貴重な瞬間に立ち会えている事が、有難いなと感じます。
また担当したお客様のお家をお引渡しした際に「ありがとう」の一言をいただけると、頑張ってきてよかったという気持ちになります!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員さんたちの誠実さに惹かれました!
私が所属する住宅事業部(ダイバホーム)の社員さんは、真面目で誠実な方々ばかりです!
ただお堅い雰囲気があるというわけではなく、楽しく連携を取りながら仕事をし、お客様に誠心誠意向き合う体制が整っている、といったイメージです。
仕事で困っていること、相談したいことがあったときは、誰に相談しても親切に対応してくれます。
「質問できなくて困った」という経験は一度もないですね。
話しかけやすく相談しやすい環境だからこそ、若手が伸び伸びと活躍できる社風になっているのだと思います!
 
これまでのキャリア 1年目で5件の受注達成。
75期優秀社員として社長から表彰を受ける。

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

住宅プランナーという仕事は、スケジュール管理や業務内容の管理が特に重要となる仕事です。
就職活動中の計画がしっかりできている人は、きっと向いていると思いますよ!
また営業職なので「話すことが好きな人」はもちろん向いているのですが、経験を重ねていくうちに話せるようになっていくので、対話が苦手でも頑張りたい!という向上心がある人であれば、プランナーの仕事は徐々にできてくるので安心してくださいね。

大場建設株式会社の先輩社員

お客様の資産活用をお手伝いします!

建築事業部
西島 佑哉
金沢大学 人間社会学域 人文学類

建設現場の「すべて」を支える仕事です!

建築事業部
小早川 知輝
伊豆総合高校 工業科 建築デザイン類型

お客様に「非日常で特別な時間」を提供する仕事です!

ホテル事業部
大矢 詩織
名古屋外国語大学 世界共生学部 世界共生学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる