業種 |
福祉・介護
教育関連
|
---|---|
本社 |
三重
|
60年以上の歴史を持つ名張育成会は三重県名張市・伊賀市で
障がい児・障がい者福祉施設の運営、
相談支援、就労支援、高齢者介護施設、保育所を運営しています。
事業の幅広さだけでなく、
サービスの「質の高さ」を追求している点も大きな特徴です。
当会を利用する皆さんが、その人らしくありのままに、
人生そのものが輝いて欲しい。そして、その傍らにいる職員も
支援という仕事を通じて輝きたいと願っています。
私たちは障がい者・児童・高齢者の生活支援や就労支援の事業をしています。どの支援においても大切なのは、「聞く姿勢」です。なぜなら、ご利用者の皆さんはただ支援を受けているだけでなく、みんな「仕事を覚えて就職したい」「一人で生活できるようになりたい」「好きな場所に行けるようになりたい」という夢や想いを持っているからです。こうした夢や想いをチームで支援するのが、私たちの使命です。「ご利用者様の夢や想いを実現するために、私たちは何ができるか?」を職員同士で話し合って計画を立て、実行しています。だからこそ、相手の気持ちを知ろうという姿勢があれば、学部・学科などに関係なく活躍できる仕事です。
福祉の事業は景気の変動に関係なく、どんな時代であっても社会から必要とされる事業です。しかも、名張育成会では、障がい児・障がい者から、幼児、高齢者まで幅広い年代層の支援をしていますから、事業継続性が高く、新型コロナウイルス禍の現状でも安定した運営をしています。そして、ご利用者様の傍らにより添って支援を行い、ご利用者様のお気持ちを汲み取って、夢や想いを実現するお手伝いをすることで「ありがとう」と心から喜んでもらえます。「社会貢献できる仕事がしたい」「人の役に立つ仕事がしたい」「地域に貢献したい」「多くの人に喜ばれる仕事をしたい」……そんな気持ちを持った職員がやりがいを持って仕事をしています。
ご利用者様たちが夢や想いを実現して輝くためにも、職員も笑顔で輝いていて欲しいと考えています。そこで、やりがいのある職場を実現するだけでなく、年間休日を120日以上に定め、有給休暇の取得や残業時間の低減など、職員がワークライフバランスを取って働ける環境にしています。離職率が約5%と低いのも、その結果だと思います。配属においても、本人の希望を最大限に考慮して、できる限り希望の事業所で勤務できるようにしています。さらに、スキルアップの意欲にも応えています。資格取得をバックアップしているのはもちろん、障がい者・児童・高齢者と幅広い支援を行っているので、幅広く福祉に関するスキルが身に付きます。
事業内容 | 三重県名張市・伊賀市で、障がい福祉事業、介護保険事業、こども園を運営しています。
※ご利用いただいている皆さんの夢や想いを実現するための支援を通して、 「日本一」と呼ばれるような福祉のプロフェッショナル集団を目指しています。 |
---|---|
創業 | 1958(昭和33)年 |
設立 | 昭和47(1972)年12月18日 |
資本金 | 社会福祉法人のため、資本金はありません。 |
従業員数 | 490名(2024年1月現在) |
売上高 | 社会福祉法人のため、ありません。 |
代表者 | 理事長 市川 知恵子 |
事業所 | ■入所支援
・成美(障害者入所支援事業) ・成峯(障害者入所支援事業) ■通所支援 ・ききょうの家(生活介護事業) ・とも(生活介護事業) ・デイセンターういず(生活介護事業) ・JOY1・JOY2(生活介護事業) ・さんさん(生活介護事業) ・ひびき(地域活動支援事業) ・和(地域活動支援事業) ■こども支援 ・こどもライフサポートセンターはーと・ぽぷら(福祉型障害児入所事業) ・ゆぅら(放課後等ディサービス事業) ・児童発達支援センターどれみ(児童発達支援事業) ・児童発達支援センターれいあろは(児童発達支援事業) ・ココロノイロ(放課後等デイサービス事業) ■就労支援 ・レインボークラブ(就労継続支援B型事業) ・ワークプレイス栞(就労継続支援B型、就労移行、生活介護事業) ■地域支援 ・ゆーゆ(ホームヘルプサービス事業) ・くらしサポートゆっくる(グループホーム事業) ・オルハナ(グループホーム事業) ■相談支援 ・のーまらいふ暖(指定特定相談支援事業) ・ジョブサポートハオ(伊賀圏域障がい者就労生活支援事業) ■こども園 ・みはた虹の丘こども園 ■介護保険事業 ・ひかり(認知症グループホーム) ・グランツァ(特別養護老人ホーム) |
沿革 | 昭和33(1958)年
「社会福祉法人全日本精神薄弱者育成会」が、全国の障がい児・障がい者を 対象とする入所施設として開設 昭和48(1973)年 「社会福祉法人全日本精神薄弱者育成会」から施設一切を譲り受け、 「三重県精神薄弱者育成会」として施設運営を行う 昭和55(1980)年 複数ある施設の対外的固有名称として、「名張育成園」を冠する 平成7(1995)年 社会福祉法人格を取得し、「社会福祉法人名張育成会」に改称して事業開始 平成22(2010)年4月 「東部保育園」の事業を名張市より移管を受け、運営を開始 平成24(2012)年4月 名張市百合が丘東に多機能型事業所「ワークプレイス栞」を開設 平成26(2014)年4月 伊賀市大山田保健センター内に、児童発達支援等を行う「れいあろは」を開設 平成28(2016)年2月 「東部保育園」を新園舎に移転、併せて「みはた虹の丘保育園」に改称 平成29(2017)年4月 認知症対応型高齢者グループホームひかり(定員9名)事業開始 平成29(2017)年7月 特別養護老人ホームグランツァ(定員60名)事業開始 |
基本理念 | だれもが 人として大切にされ地域で自分らしくいきるために
私たちは 利用者はじめ だれからも信頼される支援を行い 安心して暮らせる地域社会の実現に貢献します |
運営方針 | 1.基本理念をもとに地域の人たちと共に考え、計画的で安定した事業運営を目指します。
2.笑顔とコミュニケーションを大切にして、利用者が安心できる支援を行います。 3.職員の支援力とサービスの向上を図り、充実した自立支援を行います。 |
職員が意見を出し合い、改善に取り組んでいます。 | 「ご利用者様の夢や想いを実現するために、私たちは何ができるか」を
職員一人ひとりが常に考えており、定期的に職員が集まって話し合っています。 例えば、現場の職員の提案で、グループホームの配食サービスを 新たに導入した例もあります。 このように、現場で気付いたことを持ち寄って、業務やサービスの 改善に積極的に取り組んでいます。 年齢や経験等に関係なく、職員一人ひとりが 高い意識と誇りを持って仕事に臨み、 自分の考えを実現できる機会が数多くあります。 |