株式会社アサイン アサイン

株式会社アサイン

システムクリニック
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/各種ビジネスサービス/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社 茨城
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

AHS開発部
猪俣 圭吾(26歳)
【出身】茨城大学  工学部 情報工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 大手建設機械メーカーにて社会インフラに関連するシステム構築に貢献
システムエンジニアとしてコーディングやシステムテストの担当を経て、現在はシステム設計を担当させていただいています。間接的ではありますが社会インフラに関わり、私たちの生活基盤を支え一翼を担う仕事で、安全性を第一に品質を向上させることを目標にしています。
実際に、自分が製作に関わったシステムの成果を数値として目の当たりにすると、社会に貢献できているという実感が沸いてきます。また、巨大なプロジェクトということもあり、様々な年代の人と共に仕事を進めることで多くの知識を得られることも醍醐味です。
もちろんその中には自分の知らない分野や技術も多くあり、そういった今まで触れてこなかった分野から新たな学びを得て、成長を実感しながら進めて行く仕事はとても楽しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が開発に携わったシステムをお客様が活用していた。
自分が最初から開発に携わったシステムを実際にお客様が活用していて、業務に役立っていたことを知った時が嬉しかったです。
入社1年目で企画の段階からシステムの開発に携わらせて頂いていたのですが、新人で技術もままならず、分からないことにあたふたしながらシステムを完成させた思い出があります。初めは基礎的な部分のみ関わっていましたが徐々に技術を身に着け、応用的な部分にまで携わらせて頂きました。
お客様が実際にシステムを業務に活用している様子をシステムに反映される数値で目の当たりにした時や、システムに追加したい要望を聞いていると、こんな風に活用して頂いて人の役に立つものを作れたのだととても嬉しく感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 児童養護施設や保育園向け等のシステムを開発していた為
情報系の大学で学んだため、学んだことを生かせるシステムエンジニアの道に進みたいと思って会社を探していました。
アサインでは、企業向けシステムの開発の他に、児童養護施設や保育園向けのシステムを開発していました。私の親が介護施設で働き、兄が保育園で働いているため福祉関係のシステムを開発しているというのは非常に興味が湧きました。こういった施設向けのシステムというのは、利益だけでなく、人の助けになる為に何が出来るかを考えていなければ開発には至らないと思います。
そういった社会の助けになるシステムを率先して開発しているという理念に共感したこと、そして学んできた知識も活かせると考え、この会社を選びました。
 
これまでのキャリア システム開発部(2年) → 自律走行システム開発部(1年)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分に合っている仕事を見つける為にも、今まで自分が触れて来なかった分野にも手を伸ばしてみるといいかも知れません。
苦手だから敬遠することはよくあることかも知れませんが、知らないという理由で自分の道を閉ざしてしまうのはとても勿体無いことだと思います。
社会に出てからの方が学ぶことは多いです。
自分の何が強みかを考えて仕事を選ぶことも重要ですが、自分の興味に従って仕事を探してみるのも本当にやりたい事を見つける第一歩かも知れません。

株式会社アサイン の先輩社員

メイン製品の一つ、生産管理システムの開発を担当しています

ソリューション開発部 第一グループ
相澤
アテネオ・デ・ダバオ大学 工学部 コンピューター工学科

自社プロダクト開発とお客様サポートを行っています。

ソリューション開発部 第一グループ
Y.O
茨城工業高等専門学校 情報系

WEBデザイン/システム開発。お客様のHPの作成・更新作業など

ソリューション開発部 第一グループ
H.O
東京工科大学 デザイン学部 デザイン学科

乳児院、自立援助ホーム様向けの記録システムの開発と導入後のサポート

ソリューション開発部 第二グループ
T,Y
茨城大学 工学部 機械システム工学科

ソフトウェア開発。自動列車運転装置・定位置停止装置等のソフトを作成。

交通システムグループ
Y.S
茨城工業高等専門学校 電子制御工学科

Webシステムからメルマガまで会員向けサービスの保守運用業務全般

東京オフィス開発グループ
Y.S

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる